おはようございます!

「着たい服」をオシャレに着るためのスタイリスト 奥野敬子です^^


こちらのコーデの追記です。




今回のコーデは

一見「色が多い!」と

ビックリしてしまいそうですが(笑)


3色ルールを意識して、

全体の印象がまとまるよう、

キレイ色は2色までを意識しましょう。

 

今回の私であれば、

  1. ベージュ・・・トップス
  2. ラベンダー・・・ボトムス
  3. ピンク・・・靴、バッグ

こちらの3色。

 

タイツの黒は

トップスのロゴと色合わせした上で、

透け感のあるストッキングにすることで

ベージュのヌーディ感をプラスしています。



また、アクセサリーも

バッグやロゴと色合わせしたブローチを

使っています。


パールは白なので、

ロゴの黒と補色関係にあたり

ノーカウント。


これで、

色が多いのにコーデが散らからない♪



小物を色でセット化する場合、

こういったコツも重要です。


メルマガ限定で募集中の

<あなたの小物仕分けレッスン>では

あなたの手持ち小物をセット化して

コーディネートの際の注意点も

お伝えしています^^


↓ぜひこちらから

ご登録下さいね↓

 

 

 

【3つのランキングに参加しています!】

いつもポチッと応援ありがとうございます♪

 

にほんブログ村 ファッションブログ 大人可愛い系へ

 

にほんブログ村 ファッションブログ ガーリー系へ