こんばんは!

「着たい服」をオシャレに着るためのスタイリスト 奥野敬子です^^

 

例えば、

このタートルとスカートの組み合わせに

ウールのロングコート着て

ヒール履いて合皮のバッグを持てば

 

「私」にはきちんとし過ぎで

「お仕事用」のコーデに

なってしまいます。

 

 

逆に言えば、

ウールのロングコートとヒールと合皮のバッグさえあれば

私はお仕事っぽいコーデをする事ができる、と言う事です。

 

ただし、これは「私」の場合。

 

image

 

あなたのコーデに必要なのは

単純に「キレイ目」とか「カジュアル」ってだけでは済まない

「可愛げがある感じに見られたい」とかの感情

「子どもとジャングルジムに上りたい」とかの状況

もっといろんなことを考えないと

いけないことがありますよね。

 

 

「小物のセット化」ができていれば、

 

「今日は公園で遊んでから、

ママ友と座敷のあるお店でランチするから、

脱ぎ履きのしやすいこの黒のスニーカー。

リュックはデニムしか持ってないけど、

黒のキャスケット被って

ちょっとキレイ目に仕上げよう」

 

とか、

 

「中学の同窓会、このニットとタイトスカートだと

ちょっとお堅くなりすぎるかな?

ハイヒールはやめて、バレエシューズにして、

このキャンバスのショルダーにしようかな」

 

とかを、

あなたが自分で考えて、工夫できるように

なります♪

 

<あなたの小物仕分けレッスン>

現在メルマガにてご案内中です↓

 

 

 

 

【3つのランキングに参加しています!】

いつもポチッと応援ありがとうございます♪

 

にほんブログ村 ファッションブログ 大人可愛い系へ

 

にほんブログ村 ファッションブログ ガーリー系へ