おはようございます!
「着たい服」をオシャレに着るためのスタイリスト 奥野敬子です^^
先日、結婚式コーデをご相談くださっていたお客様から、
「こんな感じでどうでしょう?」と
ご連絡を頂きました~~!!
お客様:このテロテロとしたワンピース、
首元と袖があるのが気に入ってまして。
テーパードの黒のパンツに合わせてみたんですが、どうでしょう?
お客様:「インしてみた方がすっきりしますね。
トップスにリフォォームできるならそれもアリでしょうか。。。」
お客様:「コートは、分かりづらいんですがワインレッドです。
バッグはトップスに合わせてベージュですが、靴はブラウンです。
ピアスはべっ甲×タッセルのデザインで、色はブラウンです。
コートのボタンも、ピアスに合わせてべっ甲っぽいボタンに
つけかえようと思っています。」
私:「めっちゃ良いじゃないですかーーーーーー!!
あとは、パールとかのアクセサリーもされますよね。
靴が、もう少し華やかな方が良いように思いますが、
なにか他にお持ちの物はございませんか?
あと、ワンピースですが、インしてごわつかないのであれば、
お直しは、出さなくてもいいと思います。
腕のない方だと、裾部分のデザインの処理を上手くできないと思います」
お客様:「靴、黒でビジューがたくさんついてるものを持っています!
ヒールも太くて安定感がありますし、華やかにもなるので、
そちらにします!
ワンピースも、そんなにごわつかないので、
今回はこのままで行きます。
なんだか、
持ってるもので楽しめそうな気がしてきました!」
私:「それはよかったですーーー!
あとは、ヘアアレンジやアクセサリーで華やかにすれば、
十分結婚式で通用すると思いますよ!
せっかく行くんですから、ぜひぜひ、
楽しんでいらしてくださいね~~!!」
お客様:「お世話になりました~」
と、いうわけで、
こちらのお客様は無事、結婚式コーデを完成されました♪
このお客様の素敵なところは、
「自分でやってみよう」と思われたこと。
①このワンピース、気に入ってるし、
生地にハリがあるからひょっとして使えるかな?
②テーパードのパンツなら、これに合うかも。
でも、下に履くのはあんまり好きじゃないな・・・
思い切ってインしてみたら、どんな感じかな?
③キレイ目のコートは、このワインレッドが良いかな。
バッグは、トップスに合わせてベージュにしてみよう。
靴はブラウンだから、ピアスをそれに合わせてみようかな。
この3枚の写真から、
以上のような脳内会議があったと
推察されます。
よく、お客様から
「そのファッションの知識は、どこで勉強したんですか?
どこか特別な学校やに行ったり、講座を受けたりしたんですか?」
というようなことを聞いていただきます。
とてもうれしいのですが、
ほぼ独学です。
というよりも、単純に
私は皆さんよりもたくさんの「実験」をしてきた
ただ、それだけなんです。
1.こうやって着たら、こう見えるかな?(仮説)
2.こうやって着てみたら(検証)、思っていたより太って見えた。(結果)
3.次はこうやって着てみたら、もう少し痩せて見えるはず(新しい仮説)
これを幼いころから延々とやってきた、それだけです。
なぜなら、単純にそれが好きだったからです。
その膨大なデータの中から、
「今の私」に通用するものだけを実践し、
トレンド(時代)にあわせてアップデートしている
というだけのこと。
これは誰にでも出来ることです。
今回のお客様は、仮説→検証→結果の過程をご自身でなさり、
最後に自信のない部分だったり、不安な部分を
私からのアドバイスで補われたわけです。
なんて素晴らしーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!!
もうね、みなさんこんな感じで
ばんばん活用してくださいね!私の事!(笑)
そうすれば、私も嬉しいし、
皆さんはオシャレになるし、
オシャレの実験の楽しさに気付くし、
良いことしかありません!!!
もちろん、無料でできる範囲と、
そうでない範囲があります。
その部分もきっちりお答えいたしますので、
ご心配なく~~♪
そして、その実験の楽しさに気付いていただける
【3つのランキングに参加しています!】
いつもポチッと応援ありがとうございます♪