落とし穴、あるよ。

 

こんばんは!

「着たい服」をオシャレに着るためのスタイリスト 奥野敬子です^^

今朝の記事【残りモノなら「実用性」重視!】

 

 

大きめサイズのものを着るトレンド。
「ビッグシルエット」

セールで半額以下になっているアウターの中にも、

この「大きくゆるっと着ること」を想定したデザインのものが

多く見られました。

 

 

 

「体型カバーできるし、

中にたくさん着こめる」

 

 

今朝お話した「実用性」を考慮して

ビッグシルエットコートを選ぶ。

 

その決断をする前に、

もうちょっと踏み込んで考えて欲しいのです。

 

 

そもそも、

「ビッグシルエットというトレンド」は

なぜ生まれたのか。

 

 


ビッグシルエットというのは、
「か弱い守られるだけの存在」とされてきた女性が
「舐めんな!」ってな感じで纏った、
いわば「鎧」のようなもの。


敵を威嚇するために毛を逆立て、
体を大きく見せている動物と
まあ、言うてみればイメージは一緒。


ですから、「大きく見せること」が
目的なんです。



そのゆるっとダボっとした感じが、
「体型カバーしたい!」という大衆にウケ、
一気に定着したわけです。



これが「罠」。



この方法では、
「体を隠す」ことはできても、
「体をきれいに見せる」ことはできません。


ほら、この通り。

大きかろうが太かろうが、
「覆う」=「大きく見える」
という事を、どうかお忘れなく♪

 

 

 

 

 

【3つのランキングに参加しています!】

いつもポチッと応援ありがとうございます♪

 

にほんブログ村 ファッションブログ 大人可愛い系へ

 

にほんブログ村 ファッションブログ ガーリー系へ