実は「何をするか」聞かされてないまま来てくださったこちらのお客様(笑)
「スカーフとかストールとか使ってみたいと思いますか?」とお伺いしたところ、「上手にできるなら使いたいんですけど・・・」とのことでした。
この日はシンプルなお洋服をお召しだったので、一番簡単な「ベルト使い」から。
無地のお洋服なら、スカーフを主役にいろんなコーデができますし、足長効果も得られます。
次はヘアアレンジ。
この日私がしていたのと同じものをさせて頂きました♪
お気に召していただけたので、100円ショップでバンダナをお求めになり・・・
私が同じように編んで、このままでお帰りになりました♡
「手持ちの物」を持って来て頂けると、「オシャレをして、そのままで帰れる」と言うことが可能なので、私が「手持ちの物」にこだわる理由でもあります。
次はストール。
まずは自分で「いつもやってる巻き方」をしてもらいました。
「ただグルグル巻いたダケ・・・^^;」
と言うわけで、小顔巻きを伝授♪
ほんのちょっとの工夫ですが・・・
こんなに変わります♪
<お客様のご感想>
1,オシャレlesson はいかがでしたか?
目からウロコでした
2 お洋服のお困りごとはどのようなことでしたか?
スカンツの上服は何を着たらいいかわからない
3オシャレlesson でお悩み解決、または解決のヒントは得られましたか?
ストールの巻き方がわかった
4 オシャレlesson をまた体験したいですか?
体験したい
5もっとこんなことが知りたかった、
細く見えるスタイリングが知りたい
6 オシャレlesson を体験した事で、
くくるゴムのこととか、ヘアアレンジとか教えてもらっておしゃれ頑張ろうと思えた
次回は11/21に「重ね着」をテーマにレッスンします♪
お申し込みは、メルマガから受付中!
↓ご登録はこちら↓