こんばんは!
可愛くなれないあなたのためのスタイリスト 奥野敬子です^^
大人可愛い系だけど、イタくないアラサーコーデをご提案しています♪
こちらの記事の続きです↓
さて、ストールは防寒具としての側面もあるので、「取りあえず」だろうと「寒いから」だろうと、使ってもらえることが多い小物。
(お蔵入りしにくい、ということです)
しかし!
スカーフは違います!!!
「なんとなく巻くのが恥ずかしい」
「CAみたいでなんか変」
「オシャレな巻き方が分からない」
などなど・・・・
様々な理由でお蔵入りしやすいのです!!!
そこで、まずはハードルの低い顔から遠いところに巻きましょう。
例えばベルト代りにウエスト部分に。
ウエストに一周させるほどの長さがない場合は、ベルトループにつけるだけでも◎
さらには、バッグにチャーム代わりに。
少し慣れてきたら、首にも巻いてみましょう。
結ぶほどの長さがない場合、こうして指輪などを通して留めておくのもオススメです。
また、ヘアアレンジが得意な方にはこれもオススメ♪
スカーフを髪にあみ混んだヘアアレンジです。
♪やり方は簡単♪
- ストールを細く折りたたんで、真ん中がおでこに来るようにピンなどで留めておきます。
- 髪を左右2等分して、ストールとあみ混んでいきます。(毛束を2つにわけて、ストールを1本として編みます)
- 下まであみ終わったら、できるだけ細いゴムで留める。
- 反対も同じように編む
- 残ったスカーフを結んで完成♡
スカーフをターバンにする、という使い方もあるんですが・・・
こっちの方が手が込んでいる(様に見える)ため、私の経験上褒められ率ナンバーワン♪
この日もやってました^^
私の長さでも出来ますよ~~
ちょっと練習すれば、5分でできますので、ぜひやってみてくださいね!
次回のオシャレlessonは11/21 水曜日。
予約受け付けは明日のメルマガにて先行スタートですので、こちらからご登録ください♪
【3つのランキングに参加しています!】
いつもポチッと応援ありがとうございます♪