おはようございます♪
可愛くなれないあなたのためのスタイリスト 奥野敬子です^^
大人可愛い系だけど、イタくないアラサーコーデをご提案しています♪
先週ですが、年間プランのお客様の秋物ショッピングへ行った時、私が勧めたパンツがありました。
彼女は何の疑いもなく試着し、お気に召したので購入されました。
そして、サイズを見てびっくり!
いつもはLサイズでも心配、というその方がピッタリだったのは、なんとMサイズだったんです!!
「彼女が痩せた」とか、そう言う話ではありません。
SとかMとかの表記にはブランドによってかなりのばらつきがあります。
これは、JIS規格で決められていて、例えばボトムのウエストが58cm~64cm以内であればSサイズと表記して良いと言う事になっています。
そもそも幅があるんです-------!
また、ブランドによってターゲットにしている年齢層が違います。
年齢が変わればライフスタイルが変わり、動き方が変わり、残念ながら体型も変わります!
ですから、同じSサイズのパンツでもゆとりを持たせるところと引き締めた方がよいところが全く変わってしまうのです!
そのため、同じS表記でもGUとしまむらではウエスト・太もも幅・丈、何もかもが違います。
「いつもMだから」とどこのブランドへ行ってもMしか試着しない、と言うのは絶対だめ!
「入ればいい」「履ければいい」という観点でお洋服を探すのはやめましょう。
8/24 岡山でチャリティイベントに参加します!
事前予約席満席となりました♪
当日席もございますので、ぜひ来場登録してくださいね^^
無料メールマガジン毎朝7時に配信中♪
【3つのランキングに参加しています!】
いつもポチッと応援ありがとうございます♪