おはようございます!
可愛くなれないあなたのためのスタイリスト 奥野敬子です^^
大人可愛い系だけど、イタくないアラサーコーデをご提案しています♪
昨日のカーキスカーチョを着回し♪
*使用アイテム*
- tops: ZARA
- bottoms: GLOBAL WORK
- bag: DAISO
- shoes: JELLY BEANS
夏に向けて、こう言ったトロピカルなフルーツ柄や、ボタニカル柄(植物柄)は毎年、必ず出てきます。
特に今年は「カラフルブーム」が来ているので、いつも以上に多いですし、色も多彩です。
そうなると、どうしても合わせるものが「ベーシックカラー」になりがち。
ベーシックカラーとは、
- 黒
- ネイビー
- グレー
- 白
- ベージュ
このあたりが一般的ですね。
ベーシックカラーがダメなのではないんです。
でも、実はカーキはその「ベーシック」になりえるカラーなんです!
カーキは不思議な色で、
- 派手な色と合わせると、そのなりを潜めて引き立て役になる
- ベーシックな色と合わせると、コーデの主役になる
こんな特徴がある色なんです!
今回私が合わせたのは「白地×フルーツ柄」。
できればこのトップスを主役にしたいですよね?
その気持ちを、カーキは理解し、トップスが悪目立ちしないようにしてくれています♪
是非一度、おためしあれ♪
無料メールマガジン毎朝7時に配信中♪
【3つのランキングに参加しています!】
いつもポチッと応援ありがとうございます♪