おはようございます!

大人可愛い系だけど、イタくないアラサーコーデ スタイリストの奥野敬子です

昨日の夜の記事【補足:目が大きく見えるメイク】

 

先日、ママ友達と出かけた時のコーデです。

*使用アイテム*

カーディガン:GLOBAL WORK

トップス:ZARA

ボトムス:GLOBAL WORK

バッグ:GLOBAL WORK

靴:GU

 

カーディガンなしはこんな感じ。

デニムサロペットは「子どもっぽくなる」と避ける方が多いアイテム。

 

ですが、ちゃんとポイントを抑えれば、大人可愛く着ることができますよ♪

 

デニムサロペットを大人可愛くコーデする3つのポイント

  1. 中に着るお洋服を、キレイ目のお洋服にする
  2. パールアクセサリーをつける
  3. 先がとがった靴を履く

ちなみに、デニムサロペット自体の選び方に関してはこちらをご参照ください。

これを踏まえたうえでの、コーディネート方法のポイントを解説します。

 

まず1点目に関して。

デニムサロペットは、それ自体がカジュアルなアイテムです。

そのため、合わせるトップスまでカジュアルにすると、まるで「牧場の少女」。

はい、イタ可愛いです。

 

今回の私が着ているトップスは、一見普通のTシャツに見えますが、リブ素材

なおかつ、袖にパールが付いています。

サイズもピッタリ目を選ぶことで、よりキレイに着ることができますよ♪

このTシャツはお仕事でも活躍しそうです^^

 

次に、アクセサリーの話。

こちらの記事でもちらっと出てきますが、とにかくパール

上品さをプラスしてくれる上、季節を問わず使えます♪

今回は同じく涼しげな時計と、夏っぽい貝殻モチーフつきブレスレットをチョイスしました。

 

最後に靴です。

シースルーのパンプス。

今回の私の場合、時間があれば一緒にウインドウショッピングもしようと思っていたので、歩きまわれるようにとペタンコを選びました。

こちらの記事の比較にも出てきましたが、先がとがっているので、ノーヒールでも子どもっぽい印象になりません。

 

もちろん、ヒールのあるパンプスでもOKですよ~!

 

今年もサロペットはどこのブランドからも可愛いものが出てます♪

「子どもっぽくなる?」と恐れずに、この3つのポイントを活用して、サロペットコーデを楽しんで下さいね~~!

 

 

無料メールマガジン毎朝7時に配信中♪

 

 

【3つのランキングに参加しています!】

いつもポチッと応援ありがとうございます♪

 

にほんブログ村 ファッションブログ 大人可愛い系へ

 

にほんブログ村 ファッションブログ ガーリー系へ