こんばんは!

大人可愛い系だけど、イタくないアラサーコーデ 奥野敬子です

アウターより中に着ているカーディガンの方が長くて、裾から出てくると途端にダサくなってしまうんですよね。。。



というわけで、こんな方法あります♪
  1. 普通に着ます。
  2. 下から3番目か2番目くらいのボタンを留めます(私は3番目にしています)
  3. 留めたボタンより下の部分をボトムスにインします(「挟む」イメージですよ
  4. ちょっと引っ張り出してふわっとさせます。(これを「ブラウジング」と言います)
  5. 一番上のボタン部分を内側に入れ込みます。(この記事をご参考に
  6. 完成♪

Vネックカーディガンの場合は、5の工程は必要ありませんよ~
 
一番一般的なカーディガンの丈は、大体がお尻のあたりまで
しかしこの丈は、ボリュームのあるボトムスを合わせた時に、お尻部分に沿ってカーディガンが外に広がります。

そのため、体全体が大きく見えてしまうんです。

上の写真の「スタート」と「完成」の写真を並べてみます。

「隠す」と「覆う」は違うんです。

「覆う」と例外なく「大きく」なります。

縦ラインで細見せを狙うなら、カーディガンの丈は最短でも膝程度!
それより短いとボトムスのボリュームを抑えてくれないので、上の写真のように無駄に横幅が出ます。
 

お気をつけくださいね~

 

 

無料メールマガジン毎朝7時に配信中♪

 

 

【3つのランキングに参加しています!】

いつもポチッと応援ありがとうございます♪

 

にほんブログ村 ファッションブログ 大人可愛い系へ

 

にほんブログ村 ファッションブログ ガーリー系へ