こんばんは!

大人可愛い系だけど、イタくないアラサーコーデ 奥野敬子です

 
次はローファーですが、エナメルのレースアップシューズでも良いですよ。
(黒いテカテカした靴であれば何でもOKです)
 
まずはコチラ
プレッピーの王道、リブ編みの赤靴下と黒のローファー。
白・黒・ネイビーにしちゃうと本気の学生スタイルになってしまうので、差し色として最も使いやすい目立つ色にしましょう!
 
もう一つのポイントはリブ編み。
リブはストライプと同じく「縦線」なので、縦長効果で足を細く見せてくれる効果が期待できます。
ヒールのない靴で履いてもスタイルアップが出来るので、絶対リブがおススメです。
 
これでクロップドのジーンズやキレイ目テーパードパンツなど合わせてもらうと、オシャレですね♪
これもDAISOです♪
 
続いてはコチラ
でた!ラメソックス!
ほんの少しの遊び心で「真面目」な感じになりすぎない組み合わせです。
ちなみに「ローファーに合わせるならやめましょう」といった白・黒・ネイビーも、ラメ混であれば大丈夫ですよ♪

 

撮影の都合上上までしっかり引っ張り上げて履かせてますが、少しルーズに弛ませるとさらに抜け感が出せます

キレイ目なフレアスカートに合わせると、キレイにまとまりすぎない大人可愛いコーデの完成です。

 

もうご存知と思いますが、これもDAISOです!

やっぱり人気らしくて、「ブログ読んで買いに行ったけど、何件か回らないとなかった」という声がちらほら聞こえています。

とにかくこのシルバーだけは絶対に使えるので、急いで買って下さいね~!

 

ちなみに・・・

暖かくなったとはいえ、足元をいきなり薄くしてしまうと、血流が悪くなり体調を崩しやすくなります。
そのため、この時期は「ストッキングと靴下」の重ね履きをしましょう!

また、ストッキングも「着圧タイプ」のものにするとヒールがない靴でも足がほっそりと見えるので、必ず「着圧タイプ」のものを履きましょう!

 

次はスニーカー編を、明日の朝お届けします~

 

無料メールマガジン毎朝7時に配信中♪

 

 

【3つのランキングに参加しています!】

いつもポチッと応援ありがとうございます♪

 

にほんブログ村 ファッションブログ 大人可愛い系へ

 

にほんブログ村 ファッションブログ ガーリー系へ