おはようございます!

大人可愛い系だけど、イタくないアラサーコーデ 奥野敬子です

「三寒四温」という言葉通り、気温が定まらない今の時期。
気温別に私のコーデの内訳と反省をご紹介(笑)
 
【最高気温15℃ 最低気温5℃の日(雨)】
綿タンクトップ+5分袖インナー+ウールカーディガン
外出時はこれにトレンチ(裏地あり)を着ましたが、それでも寒かったです。
綿タンクトップを暖かインナーにするべきでした・・・
 
【最高気温19℃ 最低気温11℃の日(晴れ)】
綿タンクトップ+5分袖インナー+綿ニットカーディガン
5分袖インナーが分厚めなので、これでも少し暑いくらいでした。
こういうとき、着脱がしやすいカーディガンは本当に便利ですね♪
 
【最高気温16℃ 最低気温9℃の日(晴れ)】
7分袖綿インナー+リネンシャツ+キャミ
日中の車での外出は、これでちょうど良い暑さでした。
夕方お迎えに行く時は、この上にトレンチを着ました。
 
【最高気温17℃ 最低気温6℃の日(晴れ)】
7分袖綿インナー+綿シャツ+ライダースジャケット(裏地あり)
日中の車移動は、ジャケットなしで丁度でした。
夕方のお迎えの時は、ジャケットありでも少し肌寒く感じたので、長時間外にいる場合は綿ストールがあるといいですね。
 
【最高気温13℃最低気温6℃の日(晴れ)】
暖かインナー+ポリエステルシャツ+ライダースジャケット(裏地あり)
日中の車移動は問題なかったのですが、車外を少し歩くと寒かったです。
お腹にカイロ仕込んでたので、何とかなりました(笑)
夕方の迎えでは、ジャケットをトレンチに変えて、冬用のストールを仕込んで行きました。

 

気温はもちろん、天気と移動手段もコーディネートを組む際の大切な要素です。

コーデを組む際の、参考にしてください♪

 

無料メールマガジン毎朝7時に配信中♪

 

 

【3つのランキングに参加しています!】

いつもポチッと応援ありがとうございます♪

 

にほんブログ村 ファッションブログ 大人可愛い系へ

 

にほんブログ村 ファッションブログ ガーリー系へ