こんばんは!
大人可愛い系だけど、イタくないアラサーコーデ 奥野敬子です
今朝の記事はコチラ
【奥野的、刺繍スウェットをアラサ―が大人可愛く着る方法】
https://ameblo.jp/looking4u--w
今日はちょっと突っ込んだ話。
皆さんは、「見た目のせいで認めて貰えなかった経験」
私は身長が151cmと小柄な上に、童顔なので、
若くみえるというのは一見喜ばしいんですが、
要するに、責任のある立場の人間に見てもらえないんです。
私は販売員時代に、立場上はお店の責任者でも、
悔しさのあまり、みんなに強硬な態度で接してしまい、
上手くお店を回せずに、
当時私はアルバイトから正社員への雇用を希望していたので、「
その時の私は、
でも、好きなものじゃないから心は苦しいばかり。
「頑張って」好きじゃない服を着る
→「こんなに頑張ってるのに!」
→イライラ
→強硬な接し方
→関係悪化
これで延々ループ
好きじゃない服を着ると、いい事なんて何もないんです。
でも、誰だって「ちゃんとしてる」って認められたい。
ちゃんと仕事してる社会人、とか
ちゃんと家事してる主婦、とか
ちゃんと子育てしてるママ、とか
可愛い服着たいけど、「イタく」
可愛く見えすぎる事で、
私もそうだったから、わかります。
だけど、それで、あなたは幸せですか?
頑張ってるねって言って貰えたらそれで満足ですか?
ちゃんとしてるねって言って貰えたら、
無理ですよね。
私は、着たい「可愛い」を我慢しなくても「頑張ってるね、ちゃんとしてるね」って認めて貰えるんだよ、ということを提唱しています。
そして、あなたが着たい服を着る事で幸せになる事で、
無料メールマガジン平日7時に配信中♪
↓ご登録はウサギさんから↓
【お洋服のお悩み無料相談】受け付けてます♪
こちらのフォームからどうぞ↓
↓ランキングに参加しています!
いつも応援ありがとうございます♪↓