ロンドンオリンピックも閉幕を迎えそうですが、オリンピックのサッカーをこんなに注目したことはかつてなかったです。また、自転車が趣味なので、個人的にはロード競技でのヴィノクロフ(カザフスタン、38歳)の金メダルは何か熱いもの感じました。昔はもう少し自転車競技の中継があったのですが、今回は中継があまりなく残念でした。

同じ時期に消費税率の引き上げも決定してます。8%への値上げ(2014年4月)および10%への値上げ(2015年10月)ということなので、1500万の場合は、現状では75万が、8%では120万、10%では150万なので、なかなか大きい額です。住宅展示場では、何回か「消費税話法」による説明も受けています。税率があがる直前になると、駆け込み需要増があるものの、職人が確保できない懸念や、また、納期等に迫られ品質が若干落ちる懸念があるとのことでした。

***

さて、設計段階をほぼ終えて契約間近ですが、備忘として「夫婦でもめた点」を残しておきたいと思います。

■窓(形状)
私は、全体にシャープなイメージを出したい目的と、通風を考えて、縦すべり出しの多用を主張。妻は、スクエアな小窓を幾つか並べる方式を主張。
⇒予算面と間取り変更により、妻が折れて縦すべり出しの多用に。
■窓(ガラス)
私は、基本的に透明の方がよりシャープな感じがあり、シェードを入れれば型(くもり)ガラスを使用しなくてもいいのではという意見
。妻は、人目につく部分は型(くもり)ガラスを主張。
私が折れて、南面と高所以外は型(くもり)ガラスに
■窓(物入れ)
物入れの窓について、妻は通常サイズの窓があると物入れとして使いにくいと主張。私は通風の観点から、通常サイズでよいという意見。
私が折れて、ミニサイズの押し出し窓に
■外壁
妻は白一色、私はインパクトカラー採用を主張。白部分にデュラ光採用はともに合意。
予算面もあり、インパクトカラー採用に(白一色+デュラ光の方が高かった)
■キッチン
妻は、ウッドワン。私は、LIXILのリシェル、もしくはクリナップがいいのでは?という意見。
キッチンの使用時間は10:1くらいなので、私が折れてウッドワン採用に。
■固定階段の採用可否
妻はロフトの固定階段を採用。私は(予算とハシゴのユーティリティの観点から)ハシゴを主張。
双方ともに、それほど頻繁にロフトは行かないだろう(荷物を出し入れしないだろう)ということになり、ハシゴに。なお、私がハシゴを使う機会は多そうです。

私も妻も県民ブログを参考にしていることが多いです。「家にいる時間」を持ってこられると太刀打ちできないですが・・・。お互い譲る部分もあれば、譲らない部分もあり、なかなか難しい所です。また、実際どうだったかは建てた後に振り返りたいです。