昨日ですが、セリアに買い物に行ってきました。

みほ「こんばんはなり💛 今日は姉貴もまだ帰ってこないのに知らない人が、訪ねてきてるなり、誰の友達なりか?お茶欲しかったら自分で入れるなりよ」

我が街のセリアは、街から離れた遠くにあります。近所にもありますが、品数が少ないので1年に2回くらい、自転車で大型店舗のセリアへ行きます。

ここです。遠かった自転車で17~18分かかりました。ここはぼくが小さい頃は、敷島紡績の工場があったところです。当時は市内のいたるところに田畑や紡績工場がありました。今はほとんど見ることがありません。衣食住という言葉がありますが、衣のもととなる糸を作る工場はいったいどこへ行ってしまったのでしょうか、食をつくる田畑はどこへ行ってしまったのでしょうか、そして今では住のマンションばかり立ち並んでいます。なので、商業施設もあちこちにできています。

まず疲れたので、休憩と思ったらなんとテーブルと椅子が撤去されている!とりあえず自販機で飲み物を買う。そして2階へ

ここがセリアです。今日の予算は、お人形関係は、絶対1000円まで、日用品は、金額の制限はなしで、必要最小限に、ひと回りしてとりあえず日用品を買い清算、なぜかセリアは食品がありませんね、ここのショッピングセンターはスーパーが入ってないので、食品がないのが不便です。そして隣の店に

パット見て欲しいのはありませんでした。一番珍しそうなのは

初期のマーババービーでしょうか 700円台の値札が付いていました。状態もそれほど悪くないし、初期の子は珍しいので買おうかなと思いましたが、他も見てからにします。

これも珍しい、赤ちゃんじゃないケリーちゃんがついてます。

ズバリ ケリーちゃんだけ欲しいです。値段が1450円、450円オーバーです。このバービー

トーキングバービーのようです。そして1階へ

1階はエディオンです。

え!まだオリンピック始まってもいないのにオリンピックリカちゃん2970円、しまった安くなるのを待てばよかった。

これ買ってヤフオクに出そうかな

転売禁止、そうですそんなケチなこと考えてはいけません。

こちらも欲しいといえば欲しでも1000円じゃね。写真撮るの忘れましたが、よく見ると990円のが、隣に、これ絶対買いとマーババービーのことは、すっかり忘れてレジに直行。

そして買ったものは、セリアでタオル2本と写真が120枚入るフォトアルバム、写真撮ってないですが、タオルハンカチ2枚です。

そしてお迎えしたのは

キュアスパークル、キュアアンジュとは別のシリーズですが、そんなことは気にしません。

みほ「アンジュ姉さんのお友達だったなりか」

 

家に常備しているスナックある? 特にありません。あったら食べてしまいます。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう