今も豊中市中桜塚4丁目にこの煉瓦と桜の透かしのあるコンクリート造りの塀が、あります。この塀こそ昭和13に創設された豊中高等女学校の周塀の一部である。 |

「久しぶりの更新になりました。ご案内は、ピンキーです。」 |
「プルルンです。」 |


「この桜の透かしの塀、当時の高等女学校の雰囲気をよく残していますね。それでは、当時の様子をのぞいてみましょう。」 |
「まずは、当時の校舎と校旗、庭園です。」 |




「授業風景です。」 |
「国語の授業と裁縫の授業です。」 |


「生徒のみなさんです。」 |
「ごく一部の生徒さんしか紹介しておりません。」 |



「再び現在の様子です。」 |
「現在ここは、大阪府立桜塚高等学校になっています。」 |



「そしてこの塀は、有形文化財に指定されていますので、この先いつまでも保存されるものと思います。」 |
「それではみなさんさようなら。」 |