おはようございます、カツオと申します。


ようこそひねもす日記へおいでくださいました。

このコロナ禍、初老の男の一人暮らしのなかで小さな幸せを見つけて生きたいと思っています。



暖かく桜があちこちで咲き始めたようですね。

昨日、僕は市役所と税務署に手続きがあって、朝からADV150で出かけました。まだ防寒着ですがひと頃の厳しい寒さも感じなく、バイクが気持ちいい季節になろうとしています。これから5月頃までがバイクにとって最高に気持ちいい季節です。


役所の手続きも10時には終わりましたので、午前中、ついでに鎌倉散歩をしようと思いました。鎌倉散歩 第2弾を何処にしようかと考えていましたが、今日だと時間的に近い北鎌倉の寺院が適当と思います。グーグルマップを見ると、ここからだと藤沢鎌倉線を行けば15分ぐらいで北鎌倉に行けそうです。

藤沢鎌倉線は混んでいましたが、梶原口交番前交差点を左折し山の手に来ると車の数も無くなり、何となく高級住宅街的雰囲気です。( ̄▽ ̄;)

小高い丘を越え下り坂になると道も狭くなりすでに北鎌倉の雰囲気で暫く走ると北鎌倉駅前に着きます。今日もバイクは北鎌倉駅前の駐輪場に停めました。円覚寺は北鎌倉駅の目の前にあります。



円覚寺メモ

円覚寺(えんがくじ)は、神奈川県鎌倉市山ノ内にある寺院。山号を瑞鹿山(ずいろくさん)と称し、正式には瑞鹿山 円覚興聖禅寺(ずいろくさんえんがくこうしょうぜんじ)と号する。臨済宗円覚寺派の大本山であり、鎌倉五山第二位に列せられる。本尊は宝冠釈迦如来、開基は北条時宗、開山は無学祖元である。なお、寺名は「えんがくじ」と濁音で読むのが正式である。

鎌倉五山(かまくらござん)とは、臨済宗の寺院の寺格であり鎌倉にある五つの禅宗の寺院。建長寺、円覚寺、寿福寺、浄智寺、浄妙寺の5つを鎌倉五山といっている。
(ウィキペディアより抜粋)

拝観料 大人300円


JR横須賀線の線路を渡るとすぐに目の前が円覚寺です。

鉄道マニアでもないのに撮っちゃったw



↑こちら画像でも分かるかもしれませんが、前を行く女性は手に花を持っていました。

そう、昨日は春の彼岸の入りでした。

そして改めて気付かされたのは、当たり前ですが観光地のお寺と云えども墓地があるんですよね。当たり前じゃん!と云われそうですが、円覚寺にお墓参りにいらっしゃる人がいるんですよね。参拝受付でも僕の前後に「ホニャララです」と言っては受付を素通りなさる人達がいました。おそらく縁りの墓参者が寺内の塔頭の名前を言っていたのだと思います。


不謹慎にも山門前で抱き合う若者、、、( ̄▽ ̄;)

ウソです!撮り合った写真を確認する若者でした。この山門も立派ですねぇ



この円覚寺も立派なお寺ですな。広々として清々しい境内です。鎌倉五山 第二位です。その大きなお寺の檀家ってどんななんやろか?「どういうツテがあって?」とか考えたら、そうだ!僕のお墓もそろそろ考えておかなければ!と思い至りました。

興味が湧いたので「円覚寺 墓地」でググったら円覚寺の墓地が販売されているんですな。価格は約2百万円からだそうです。安くね?( ̄▽ ̄;)

だってこの舎格ですよ。さらに興味湧いたので、この前の建長寺も調べたら、、、相場5百万円ぐらいします。( ̄▽ ̄;)

そうだよなあ!あんな立派なお寺だもん。

そうしたら驚いたことに建長寺には樹木葬もあって、こちらは60万円からだそうです。ちょっと考えちゃった。

僕は独り身なので「樹木葬」かなぁ~などと考えていたのでこれから真剣に考えたいと思います。

こんな鎌倉の由緒あるお寺で眠るっていいですよね。眠るのか?( ̄▽ ̄;)




仏殿


寺内奥にある塔頭の1つ「如意庵」

玄関?には扇子と吊るした飾り(何と呼んだら良いか分からない)が係っていて、何か雅やか~





奥の小山の木々も芽吹いてきて鎌倉にも春がやって来ました。これから良い季節になりますな~


ではまた





指原莉乃ちゃんについては、そんなに言う指原ってどんな子だったの?って思われたらこちらにどうぞ!😆👍➰

『アイドル 指原莉乃の軌跡 (2016年→2020年編)』(旧題 さっしーってサァ・・・)


彼女のアイドルとしての軌跡をテーマ毎に記事にしてあります。テーマは100ありますが、特に読んで欲しいのは「指原莉乃という人」や「さしはラーカイブ」、「今年の一枚」辺りでしょうか。

拙い文章で読みにくいとは思いますが彼女が気になったらぜひ!


Twitterでも記事更新の告知を行います。Amebaアプリが無くてもすぐにお読みになれますよ✨

フォローはこちらから