ドイツ バイヤスドルフ社と共同開発
『8×4 ワキ汗EXロールオン』のご紹介です
まず、8×4の由来 知ってますか
1951年 ドイツ バイヤスドルフ社 生まれ
有効成分・科学名称
hexachlordihydroxydiphenylmethan
(ドイツ語で32文字、バイヤスドルフの研究者たちが新発見)
プロジェクト名「B32」
328 mal 4
エイト・フォー
1974年 日本上陸
このような由来があるそうです
1974年以降は、日本国内に研究機関を開設し、
バイヤスドルフ社の研究に基づき、
最先端テクノロジーや独自の有効成分を開発する一方で、
日本の気候・体質・習慣・嗜好性に合わせて開発しているそうです。
8×4 ワキ汗EX 特徴は
EXドライベール
Wの有効成分を含むEXドライベールが肌に密着
ワキ汗・ニオイをもとから長時間抑える
はっ水性があり、汗に強い
※HPより画像お借りしました。
殺菌成分
自然の殺菌力
甘草由来の殺菌成分「BGA(βーグリチルレチン酸)」配合
商品ラインナップ
ワキ汗EX クリームカプセル
有効成分配合の濃密クリームが、
カプセルにぎゅっと詰まった制汗剤
<効能効果> 制汗、皮ふ汗臭、わきが(腋臭)
ワキ汗EX スティック
つけた後「さらさら」!
スティックタイプ
<効能効果> 制汗、皮ふ汗臭、わきが(腋臭)
ワキ汗EX ロールオン
つけた後「ピタッと密着」!
ロールオンタイプ
<効能効果> 制汗、皮ふ汗臭、わきが(腋臭)
ワキ汗EX ワンプッシュスプレー
ワンプッシュで狙ったワキに集中密着
<効能効果> 制汗、皮ふ汗臭、わきが(腋臭)
と種類もいろいろです
8×4 ワキ汗EXロールオン
RSPのお土産で頂きました
この商品、パウダーが入っているみたいで、
しっかり振って使わないとダメみたいですね
使ってみて、なんかサラサラするなーと思っちゃいました
ちゃんとふって使いましょうって書いてありました
よく、こっちのカプセルタイプは使っていたんですが、
ロールオンタイプも今回使ってみて、結構、いいかも
気に入った
8×4シリーズなんだかんだで愛用しちゃうんですよね
また、いい商品に出会えるといいな
もっと商品知りたい方は
#RSP62 #サンプル百貨店 #ニベア花王 #エイトフォ―
ここからは、プレゼン資料を