舞踏会の衣装 | 英国菓子・フランス菓子研究家 牟田彩乃 公式ブログ

英国菓子・フランス菓子研究家 牟田彩乃 公式ブログ

メゾン・プリムローズ株式会社 代表取締役。元ANA国際線CA、菓子研究家、旅の専門家。
2021年に3冊目の新刊「英国菓子 知っておきたい100のこと」発売。ANA国際線CAを経てパリ、中東、ロンドンで暮らす。










普段はなかなか出る事がない

夜のロンドン中心部。

とっても、賑やかです!




















さて、3月に開催されるチャリティーの舞踏会へ向けて

主人の衣装を選びに

貸衣装やさんへ行ってまいりました。





今回の舞踏会のテーマは19世紀。

ホワイトタイの方よりも

19世紀の衣装を着る方がほとんどだそうなのですが

購入するのも難しいですので、

本格的な貸衣装やさんをご紹介いただきました❤
















男性フロア、女性フロアと分かれており

充実の品揃え。




映画の衣装などにも貸し出されているお店だそうで

本格的な小物まで揃っており

眺めているだけでも楽しいです。




予約を入れて伺うと

採寸から試着、小物合わせまで全てスタッフが

おこなってくださいます。




19世紀の、時期によって衣装も分けられており

アドバイスをいただくことができますので

心強いです。





フィッティングルームも埋まっており

英国ではとてもニーズがあるのですね‼


















靴も沢山‼


今回の舞踏会では

ステップの難しい19世紀のダンスも踊る為

数回に渡りダンスの練習会も開催されるので

今からワクワクしております♡





昔から、ダンスはあまり得意ではないと思っていましたが

踊る事は

私の人生に足りないと思っていたことのひとつ。





またひとつ、夢が実現して嬉しいです。

新しいチャレンジ、楽しみたいと思います❤