いやー、いやいやいやー、全然準備整ってないよこっちは。


この後、妖精に思い切り嫉妬されます。


妖精…って、もうその話は終わったw


今日はまず、ユシタニアをうろついてみた。


顔色悪いのにめっちゃ食いしん坊な子が初めてお仲間に。

ずっと食べ物のことばっか言ってるけど大丈夫かな…w
そして、ボイスのおかげでこの世界にオムレツが存在することが判明した。

そしてつぎはハイバーニアへ。

楽しい追いかけっこの時間だよ〜。


シグフレイ待ちなさい劇場の始まり



シグフレイ、追いかけられるの楽しんでるでしょ



スクショだけ並べてると簡単に進めてるみたいに見えるけどそうでもないよ




シグフレイのキャラ崩壊w
くそーっ、あと一歩だというのに、ってバトルん時いつも思うわ。


そして、最終的には伝説の樹の下で告白タイム。
(たぶんVita版の時も同じことをどっかに書いてた)



駆け抜けてゆく〜
わたしの〜 メモリアル♪
(もうそろそろ伝わりづらいネタ)


ハイバーニアではシグフレイの手下と3回戦わないといかんのだけど、まあ勝てない勝てない。


どうにかならんかとカウンターハザードで挑んだこともありました。
受けるダメージのが圧倒的にデカくて無理だった。

隼斬りでも攻撃強いし、ガードも固くて全然倒せない。


実は最初の採掘場で主力メンバーを戦闘不能に追い込んだ、の巻。
復帰させるためのバトルを他のとこでしなきゃいけなくなったし、1つの場所クリアすんのに結構な時間をかけた。

なのに勝てないのだ。


たぶん私もおじさまと同じ顔してる。


このままでは何ともならん、と、PT強化と結晶集めのために、ちょっとヤクサルトまで巡礼に。


ダブルコンバインの行方を探しています。

マジカルシャワーといい、ダブルコンバインといい、Vita版で愛用していた陣形がないのつらい。


何とかならないことのが多いですぞ、姫さま。


武器マニア、たまにめっちゃチャラいと思ってたんだけど、名前よく見るとあれあれ?ってなりますね。


アーサー・ダールトンが「おまけ」とか言うとどんな裏があるのか勘ぐってしまいそうですね。この笑顔…腹黒いw

残るは野焼きとカタストロフか…パスしたいw


シグフレイめっちゃ誘ってくるし、実はもう何回か行ってるのよw
行っては詰んだってやり直してるうちに第2シナリオのPLAY時間もなかなかのものに。

ふぅ、そろそろ終わらせたいなー。