○まずは整理のことだけを考える。

 

○一緒に収納のことを考えると疲れる。

 

○片付けは、一度にいろんなことを考えなくてはいけないから

とっても大変なこと!

 

○「がんばった」って自分に言ってあげて。

 

○整理だけでも立派な「片付け」!

 

○普段良く使うものはゆったりと。

 

○「習慣」ではなく「練習」と捉えて。

 

○何歳になっても子供の持つものを自分で選択させることは

子供の自立に大きく関わる。

 

○持ちたいものを否定→人格を否定

 

○捨てたいものを否定→人格を否定

 

○躾もしたかったけど、応援してあげたい気持ちを優先した。

 

○子供が片付けられないのは片付けにくいのでは?

または、お母さんのジャッジを気にしているのでは?

 

○「スムーズに出来たから公園行けるね。」とご褒美

 

 


 

 

名言続出!

竹内 真里 (Mari Takeuchi)さんの整理・収納講座!

わが幼稚園で開催されました♪

 

 


 

 

真里さんのお片づけ論は

単なるお片づけ論ではないんです。

 

 

かといって、「在り方」や「覚悟」を問うような

重苦しいものでもない。

 

 

どこまでもお母さんの味方で、

どこまでもその肩の荷を軽くするために

真里さんはいてくれる。

 

 

悩みなのか問題があるのか、

はたまた自分がダメなだけなのか・・・

分からなくて、糸が絡まるように

いろんなことが同時進行で難航して

モヤモヤしているママたちに、

真里さんを心からお勧めしたいんです。

 




 

真里さんと話すと

その絡まった糸がほどけるの。

 

 

どうして真里さんはそれができるのかっていうと、

お部屋の状態とか整理収納の癖から

ママの心理状態を読み解くプロなんだと思います。

 

 



 

真里さんのお片づけ講座を受けると

心のお片づけもできますよ💕

 

 

1回¥4,000で6回コースです。

 

 

https://ameblo.jp/mari-cookie-2nd/