Googleが、パックマンのロゴを今後も公開することを決定したそうです。

http://www.google.com/pacman/

パックマンの誕生30周年を記念して、日を限定して公開するようだったが、反響がすごく良かったみたいで継続して公開するようです、

私も子供のころパックマンは、何度もやっていたので、懐かしさと、30周年と聞くと何とも複雑な気分でいっぱいですw


隠しコマンドも用意されているみたいですね。



$ロゴマーク-ロゴマーク




【PR】作業服名刺デザインカメラマン
Dribbbleというサイトを見つけたのでご報告。

相変わらず世界中のロゴマークを見ることが日課となっており、今日もネットの中で探検をしておりました。

そこで出会ったのがDribbbleというサイト。

このサイトは、デザイナーが、作品を投稿し、その作品にタグをつけたり、コメントをしたりすることができるデザインを通じたコミュニケーションサイトのようです。

サイトの設計も、シンプルなサイトですが、必要な機能がまとまっており、非常にユーザビリティが良いですね。

ロゴマークもたくさん投稿されていて、新しい発見がたくさんありました。


ロゴマーク
これは面白い!

白い部分を利用してロゴマークをデザインした作品を30点集めたサイトのご紹介です。

http://richworks.in/2010/03/30-logo-designs-with-creative-use-of-negative-space/

目の錯覚を利用するというのか、負のスペースを利用するというのか、地色の白を利用するというのか、表現は様々だが、このようなロゴマークデザインは、発見が感動に繋がるので面白いですね!


【PR】Tシャツ・無地Tシャツ・激安TシャツならTシャツAC

ロゴマークのブログ-ロゴマーク