スマホ、無料でPythonやろう
取り敢えず最初はスマホだけで事を済ませようとして、ChatGPTにGoogleColaboを教えて貰いました。
GoogleColaboはネットが繋がっていれば、インストール不要でタダで使えるPython環境です。つまりスマホでもパソコンでもPythonが使えるものです。
反面、接続時間に制限がかかったり、セッション切れでデータにリセットが、かかります。(個人ユーザーには余り関係ない)
個人的に使い辛いところ
一番の問題は、リアルタイム処理に難ありと言う事です。(できないことはない)
・print()でログ的に出しても動的に画面を更新してくれない
・whileループの中でUIを書き換えようとしても、セル終了まで出力されない
といった出力の制限があります。
イロイロ回避する手はあるとChatGPTには言われますが、そこまでして使い続ける気にはなりませんでした。
VScodeに変更しました
当然、スマホでは動きません。
でも、コーディングを勉強する目的を考えると変な手は覚えなくて良いかなと思いまして。
スマホで動く証明に、AlにGoogleColaboで使える迷路作成アプリを、Python非リアルタイムで作って貰いました。
(多分、VSCodeでも動くと思う)
『GoogleColabo用迷路
思うこと
リアルタイム処理をしなければ良い選択だと思います。一度、PythonをVSCodeで勉強してから戻って来ようかな。