ロンドン五輪サッカー【U-22】日本代表召集メンバー予想
2012年に開催されるロンドン五輪。
日本代表メンバー候補になりそうな選手をピックアップしました。
さすがプラチナ世代を含めた若手代表格はホント豪華です。
GK
権田 修一(FC東京) 1989.03.03 187cm 83kg
守田 達弥(京都サンガF.C.) 1990.08.03 191cm 82kg
安藤 駿介(川崎フロンターレ) 1990.08.10 185cm 78kg
増田 卓也(流通経済大学) 1989.06.29 183cm 77kg
大久保 択生(ジェフユナイテッド千葉) 1989.09.18 190cm 90kg
DF
比嘉 祐介(流通経済大学) 1989.05.15 168cm 68kg
村松 大輔(清水エスパルス) 1989.12.16 176cm 77kg
濱田 水輝(浦和レッズ) 1990.05.18 185cm 80kg
本田 慎之介(ジュビロ磐田) 1990.06.23 187cm 78kg
酒井 高徳(アルビレックス新潟) 1991.03.14 176cm 74kg
扇原 貴宏(セレッソ大阪) 1991.10.05 180cm 61kg
岡本 拓也(浦和レッズ) 1992.06.18 174cm 73kg
荒木 聡太(浦和レッズ) 1996.05.14 163㎝ 51kg
實藤 友紀(川崎フロンターレ) 1989.01.19 178cm 71kg
鈴木 大輔(アルビレックス新潟) 1990.01.29 181cm 76kg
吉田 豊(ヴァンフォーレ甲府) 1990.02.17 168cm 66kg
酒井 宏樹(柏レイソル) 1990.04.12 183cm 70kg
MF
香川 真司(ボルシア・ドルトムント) 1989.03.17 172cm 63kg
金崎 夢生(名古屋グランパス) 1989.02.16 180cm 70kg
青木 拓矢(大宮アルディージャ) 1989.09.16 179cm 73kg
清武 弘嗣(セレッソ大阪) 1989.11.12 172cm 66kg
山村 和也(流通経済大学) 1989.12.02 184cm 75kg
山田 直輝(浦和レッズ) 1990.07.04 166cm 64kg
東 慶悟(大宮アルディージャ) 1990.07.20 178cm 69kg
山口 螢(セレッソ大阪) 1990.10.06 173cm 72kg
米本 拓司(FC東京) 1990.12.03 177cm 67kg
宇佐美 貴史(ガンバ大阪) 1992.05.06 178cm 69kg
山本 康裕(ジュビロ磐田) 1989.10.29 177cm 76kg
水沼 宏太(栃木SC) 1990.02.22 176cm 69kg
原口 元気(浦和レッズ) 1991.05.09 177cm 63kg
平出 涼(カターレ富山) 1991.07.18 176cm 69kg
河野 広貴(東京ヴェルディ) 1990.03.30 165cm 60kg
高橋 峻希(浦和レッズ) 1990.05.04 169cm 71kg
柴崎 岳(鹿島アントラーズ) 1992.05.28 178cm 62kg
高木 俊幸(清水エスパルス) 1991.05.25 170cm 63kg
大竹 洋平(FC東京) 1989.05.02 166cm 62kg
FW
宮市 亮(フェイエノールト) 1992.12.14 183cm 70kg
指宿 洋史(CEサバデル) 1991.02.27 195cm 82kg
永井 謙佑(名古屋グランパス) 1989.03.05 177cm 74kg
山崎 亮平(ジュビロ磐田) 1989.03.14 171cm 66kg
大津 祐樹(柏レイソル) 1990.03.24 180cm 73kg
大迫 勇也(鹿島アントラーズ) 1990.05.18 182cm 70kg
小野 裕二(横浜F・マリノス) 1992.12.22 170cm 62kg
永井 龍(セレッソ大阪) 1991.05.23 180cm 73kg
富山 貴光(早稲田大学) 1990.12.26 180cm 73kg
大前 元紀(清水エスパルス) 1989.12.10 169cm 64kg
柿谷 曜一朗(徳島ヴォルティス) 1990.01.03 173cm 62kg
宮吉 拓実(京都サンガF.C.) 1992.08.07 172cm 64kg
※あんまり豪華だったので個人的に予想フォーメーションも考えてみました。
※ちょっと無理やりですww
※ケガなしで考えています。
4-3-3
永井 謙佑
宮市 亮 宇佐美 貴史
香川 真司 金崎 夢生
米本 拓司
酒井 高徳 岡本 拓也
濱田 水輝 村松 大輔
権田 修一