明日は居ます。
週末三日間は、12-18時でオープンしてますよ。
阪神百貨店で開催されている、京阪神ZAKKAマルシェにも、ボタン追納品してきました(^^)あっ、、、またshopカード持っていくの忘れた…。
※こちらは明日までになります。
先月のblogにあげたブレスレットですが、私にとっても実は思い出のボタンランキング上位に入ります。
○元から古いものが好きで、フランスで購入した衣装用のアンティークビーズが、加工したら経年劣化で剥離して作品にならなかった時のショック。
○ジャラジャラしたデザインが好きで、重ねることでどんどん重さを感じ、気になっていたこと。
◯2002年、飛行機が遅延してしまい、目的地に着くまでにストップオーバーして、たまたま降りた場所。泊まった先がチャイナタウンだったこと。すごくかっこいいボタンを見て感動したこと。
まさか定期的に通うことになるとは、思わなかったです。
こつこつ毎年のように、どこかでボタンの旅にでるようになりました(^^)でも、レトロな昭和中期の日本のボタンも大好きですよ。たくさん持っています。
お客さんが持っていた、この頃につくった私のブレスレットを見せていただきました。
配列や雰囲気も好きだから、変えたくないという事で、最小限でお修理だけしました。
今とは違う意味で悩みながら製作していた頃。
ビーズも形デザインも様々…です。
とても大事にされていて、有難いです。
私の方が、うれしくてうれしくて、元気をいただきました。
元気でた(^^)繋がりで…金曜日に古い友人と四年ぶりに再会しました。
大阪にきたついでに、久しぶりにお茶をしました🍵
良いものを見直したい、勿体無いと話していたのは18年前、どんどん私の前をいく…伝統を継承して前掛けで世界へ。ものづくりの輪を広げてます。
久々にあっても、全然変わらず。楽しいひとときでございました。
明日もお待ちしております。
LOGIC