私がボタン収集に目覚めたのは、初めての海外旅行、はじめてのヨーロッパ・フランス
連れていってもらった蚤の市で、なんとも可愛い色の可愛いハンドペイントのお花柄のボタンや
あめ色の不思議な光沢のボタン・段差で立体でグラデーションが美しいボタンなどの
装飾ボタン達に惚れた18年前
その後、社会人となり 旅行の先々でボタンを買いあさり、国内はレトロな手芸やを見つけては、
釦を集めてアクセサリーにする日々
一番すきなのは MADE IN JAPANの釦です。
劣化の激しい古いボタン・・資料として私の目の保養として、ときにはとっておきのアイテムへと変身させる素材として大事に大事に使っています。これらの大半は非売品です。
LOGICでは、私が旅先で買い付けるボタン(現行品)やデットストックの日本のボタンなど、
ヨーロッパ(ドイツ・チェコ・フランス)のバザールや蚤の市で見つけるボタンを販売しています。
どれも数に限りのあります。
巡りあわせ(ご縁)と思って、気にいったボタンで 何か作ってくださいね。
ボタンのコーナーはとても綺麗に整理整頓されているとは言いがたいごちゃごちゃとしたスペースと
なっています。お声かけいただければ、お手伝いいたしますので、お申し付けくださいね。
・・・・・・と プログトップのバーにButtonsのカテゴリーを作りました♪
はい、何度も何度もご案内しながら延び延びになっております、ネットショップを進めたいと思います。
大変大変おまたせしました。
ワークショップのご案内もカテゴリーに追加しております。
はい、頑張ります。