本日はこれから私の新定番に
なるのではないかと言う素敵なソックスの
ご紹介。と言っても、当店での扱いは
今は無いのですが。以前常連様から
紹介されたソックスで
solmate と言う1998年にアメリカの
バーモント州にて創業したブランド。
しかも、素材で使われるコットンは
リサイクルコットンを使用しており、
廃棄処分になってしまうようなTシャツが
主な原料になっていると言う素晴らしさ。
これは、wig wam以来の
靴下ブームかと早速2足購入。
1つ1つに名前があり
blue bellとfall foliageを購入。

左右が微妙に違う配色で
かなり、かなりカワイイです。

編み込み方も所々変えてあり
足下のアクセントには最高です。
厚みもあって、履き心地もよいです。
ある意味違うペアのソックスを組み合わせても
実際問題なそうです。と言うか、何足か
一緒に洗濯したら似てる物は間違えそうですね。笑

かなり悩んで決めた2足ですので
この先履き口があまり伸びないようなら
更に購入してしまいそうです。
これで寒い日の足下も気分が良いです。

モデル名はチェックが入ってるので
解り易かったですよ。

本当かなりカワイイです。
そして,小物つながりと言う事で
本日はお店の可愛い小物をご紹介。
RALPH LAUREN, RRL, RUGBY, J.CREW
MARC JACOBSなどなど。






どれも数が少なくなっておりますので
お早めに!
LOGBOOK
なるのではないかと言う素敵なソックスの
ご紹介。と言っても、当店での扱いは
今は無いのですが。以前常連様から
紹介されたソックスで
solmate と言う1998年にアメリカの
バーモント州にて創業したブランド。
しかも、素材で使われるコットンは
リサイクルコットンを使用しており、
廃棄処分になってしまうようなTシャツが
主な原料になっていると言う素晴らしさ。
これは、wig wam以来の
靴下ブームかと早速2足購入。
1つ1つに名前があり
blue bellとfall foliageを購入。

左右が微妙に違う配色で
かなり、かなりカワイイです。

編み込み方も所々変えてあり
足下のアクセントには最高です。
厚みもあって、履き心地もよいです。
ある意味違うペアのソックスを組み合わせても
実際問題なそうです。と言うか、何足か
一緒に洗濯したら似てる物は間違えそうですね。笑

かなり悩んで決めた2足ですので
この先履き口があまり伸びないようなら
更に購入してしまいそうです。
これで寒い日の足下も気分が良いです。

モデル名はチェックが入ってるので
解り易かったですよ。

本当かなりカワイイです。
そして,小物つながりと言う事で
本日はお店の可愛い小物をご紹介。
RALPH LAUREN, RRL, RUGBY, J.CREW
MARC JACOBSなどなど。






どれも数が少なくなっておりますので
お早めに!
LOGBOOK