ナシ・・・ゴレン???
梨・ゴレン。梨ゴネン・梨五年?
あー五年??別にもう何も怖くありません。
本当に平気です。別に・・・。
さぁ、梨の話、梨の話。先日、知り合いから
秋の味覚、梨を頂戴しました。こちらは千葉産で
リンゴの様に蜜が入っている梨。
説明通りかなり甘い梨でした。

私どちらかと言うとリンゴより梨派。
とか言って、リンゴを頂く事があったら
まがいなくリンゴ派になっている自分に乾杯。
余談ですが、ナシゴレンのナシはご飯、
ゴレンは炒めるとか揚げると言う意味みたいですよ。
さて本日2本だて。
昨日の土曜日。天気は晴天。3連休の出だし。
誰だ、お店の看板にいたずらして、しかもCLOSED
サインまで掲げたのは?と何度も確認したくなる位
スローな滑り出しだったのですが、そこへ素敵な夫妻が
来店してくれました。並木橋近くにあるmemoさんの
N氏が夫婦で御来店。
本当にありがたい事です。奥様も存じておるのですが
会うのはかなり久しぶり。でも、まったく変わってなくて
安心しました。勿論、いい意味で。
そして、気を使って頂きこんな素敵な物を。
TORAYA CAFEの豆乳と白あずきの葛ゼリーと
TORAYAあんぱん(小倉あん&こしあん)を
頂いちゃいました。しかも両方とも数量限定販売
らしいですよ。

ゼリーの方は直に頂き、葛の食感と抹茶ソーズが絶妙。
贅沢な一時を持たせて頂きました。
なんとも、『とらや』といえば、『やらと』と読んでみたり
ようかんのイメージでしたが、お洒落ですね。
凄いな日本。
N氏夫妻御馳走様でした。
梨・ゴレン。梨ゴネン・梨五年?
あー五年??別にもう何も怖くありません。
本当に平気です。別に・・・。
さぁ、梨の話、梨の話。先日、知り合いから
秋の味覚、梨を頂戴しました。こちらは千葉産で
リンゴの様に蜜が入っている梨。
説明通りかなり甘い梨でした。

私どちらかと言うとリンゴより梨派。
とか言って、リンゴを頂く事があったら
まがいなくリンゴ派になっている自分に乾杯。
余談ですが、ナシゴレンのナシはご飯、
ゴレンは炒めるとか揚げると言う意味みたいですよ。
さて本日2本だて。
昨日の土曜日。天気は晴天。3連休の出だし。
誰だ、お店の看板にいたずらして、しかもCLOSED
サインまで掲げたのは?と何度も確認したくなる位
スローな滑り出しだったのですが、そこへ素敵な夫妻が
来店してくれました。並木橋近くにあるmemoさんの
N氏が夫婦で御来店。
本当にありがたい事です。奥様も存じておるのですが
会うのはかなり久しぶり。でも、まったく変わってなくて
安心しました。勿論、いい意味で。
そして、気を使って頂きこんな素敵な物を。
TORAYA CAFEの豆乳と白あずきの葛ゼリーと
TORAYAあんぱん(小倉あん&こしあん)を
頂いちゃいました。しかも両方とも数量限定販売
らしいですよ。

ゼリーの方は直に頂き、葛の食感と抹茶ソーズが絶妙。
贅沢な一時を持たせて頂きました。
なんとも、『とらや』といえば、『やらと』と読んでみたり
ようかんのイメージでしたが、お洒落ですね。
凄いな日本。
N氏夫妻御馳走様でした。