昨晩自宅に帰りますと、
見慣れた包装紙に包まれた
物がおもむろに台所に。
”やった”。いつも、
スキューバーダイビングの
インストラクターなどをやっている
従姉妹のMちゃんが潜りに行った時に
買って来てくれるおせんべい。
”石舟庵の黒米せんべい”
本当に美味しいんです。
あまりに、好きすぎて
写真を撮る前にオープン
してしまいました。


 ○○○エビせんじゃないのに
止められない止まらないです。
ただ、従姉妹も仕事で潜っているので
行く場所は毎回同じではないので
そう頻繁に食べれません。
うーん、困った。そんな時です、
見つけちまったんです。
こいつ。



 歌舞伎揚で有名な天乃屋の古代米煎餅。こちらは、
小分けで小さめですが、美味いです。
ただ、上の物とはちょっと違いましたが
十分美味いです。
 ただ、そんな私の感想を横目に
その日に来店して下さったこちら
スタイリストのS氏。

"美味い、でも目つぶって食べたら
歌舞伎揚に似てる"
がちょーん。確かに、言われてみると
否定できない。(山里風)
でも、本当に美味しいので1度お試し下さい。