いつのまにか年が明けてしまいました。
欧米人は1月1日に特別な感情は特に持っていないらしいですが、考えてみれば2018回も年明けを経験していれば特別感も薄れるのかもね。
日本人も正月感が年々薄くなっているといわれて久しいですが、それも当然なのかも。
花粉症の兆候がなくなって、私自身も季節感が乏しくなってきてるし。
なんてことを考えているうちに早10日。今年もあっという間に1年が終わるんでしょうかねぇ。
この時期になると年末年始太りをリセットするべく、テレビや雑誌でダイエット特集が組まれていますよね。
たいていが「コレを食べればヤセる!代謝を促進!」なんてフレーズが連呼されます。
そして紹介された食材がスーパーから消えるなんてのが繰り返されたり
見ている側も振り回される構図が何十年と繰り返されてきました。
「食べてやせる」なんて幻想だし、何万年も飢餓と戦ってきた動物に食べてやせる機能なんて備わっているわけないでしょうに。
視聴者読者もいい加減学ぼうよ(´Д`;)
なんて冷めた目で日々過ごしていたら、今朝本屋さんで見たものがこちら
Σ( ̄□ ̄;) オイオイ
内容は読んでいないのでわかりませんが、これまでの特集を全否定してますがな。それともネタがなくなったのかい?
私は代謝UPさせるべくせっせと足を揉んでますが、ふと思うと、足揉んでから食事量が減った気がします。胃腸に優しくしなければって意識になったかなって気がします。
体重は・・・少なくとも体型は変わっていないけど
(|||´Д`)