行ってきましたよ~、ライブビューイング。


フォーラム福島でのライブビューイングです。


すみません、普段福島市にほとんど行かないのでね、同じ中通りだけど、私の所からだとちょっと遠いんですよ。ってか、自分が出不精なのが原因だけどw


行きは車で1時間ちょい、福島市に着いて時間を潰して1時すぎにフォーラム福島へ。


中には少し人が居ました。

そこからどんどん、どんどん人が集まってきて、1時半を過ぎるころにはたくさんの人が。

開場して席に座ります。


いよいよですよ!


ちょっともううろ覚えなんですけど💦


まず映像がはじまります。


暗転してスタートするとリンクの真ん中に人が!

ライトが点くと、居ました羽生結弦選手!


まさかの6分間練習開始のコールが!


そしてさらにコール


『1番 羽生結弦さん』


SEIMEIスタート

競技会さながらに演じます。少し短かったのなんて気付いてませんでした(笑)


ただこの下りね、見てから思ったけど、何も知らない状態で始まりを見たかったなと思った。ネタバレを好んで見たんだけどミスったなと💦


そしてまた映像が始まり、今度はChange!

新しい衣装でしたね😃三味線奏者のかたもいらっしゃいました。

終わるとトークが始まり、天の声さんが話します。

質問コーナーでしたよね?


質問なんだっけな~💦


てかもうこの先はあんまり記憶が定かでない🤣


バングルを使ってのプログラムアンケートは、終始「レツクレやりたいんだよな」と言ってた羽生さん。

アンケートは何となくまんべんなく票があって、「花になれ」に決定したんだけど、どうしてもやりたいレツクレもやることに。

急遽スタッフさんたちが対応してました。


レツクレやって花になれやって、僕がひとつ多くやったから時間が押してますってw


そういえば映像で震災の映像が流れたけど、私はあの映画館の大画面で揺れる映像はさすがに見れなくて、顔を覆いました。ごめんなさい💧

でも流すなとかではなくて、トラウマなのか、フラッシュバックするので見れないだけです。

中国杯の衝突もNHK杯の着氷失敗した映像もありましたね。

オリンピックの映像が写真だったのは仕方ないんだけど、これNHKさんなら流せたんだろうな~と思ったり。

新しいプログラムは、曲に乗せるとクールダウンも普通の振り付けに見えて、私には判別不可能だったwww


ジュニアの頃のプログラムも少し滑りましたよね???


プロジェクションマッピングもすっごい綺麗だったし

、ただそのときリンクにどんな文字が書いてあったのか、ライブビューイングでは読めなかったのよね、残念。


春よ こい


これも素敵だったな。


映画館だとね、とにかく音がすごくて。鼻をすする音もしっかり聞こえるくらい。


ただ私は更年期障害なのか、ずっと同じ姿勢で居ると首や背中が痛くなってしまって、耐えるのに必死だった💦すっごい疲れやすいし、更年期嫌💧


私は冷たいのか泣けなかったんだけど、隣のかたは泣いてらした。

別の隣のかたは、アクティブだったな💦


でもライブビューイングもおすすめ!

臨場感ハンパないから、じっとして居られる人にはおすすめ!


そんな感じです。


忘れてた!!


旧ロミジュリ❗

素敵だったな。頼りがいのありそうな素敵なロミオになってたな。ほんと素敵だった。



羽生結弦選手へ

短期間でこんな素晴らしいアイスショーを企画してくれて、本当にありがとうございます。

きっといっぱい大変だったろうに、テレ朝さんやCIC、東和薬品さんに協力いただいて一生懸命作ってくださって、本当に最高のショーでしたよ!

ひとりて1日に8プログラムとか、正直見てて体の心配してしまいました。

どうか無理だけはなさらずに。