今日は、ふくしま駅伝をやってるのを横目に、福島駅はエスパル福島で開催されてる


羽生結弦展


[羽生結弦展 共に、前へ]


を見てきました。


エスパル福島5階ネクストホールにて、開催されてます。

グッズは、2階。


まずはポスター?看板?パネル?



ここは、写真撮影可能だったので撮りました。

係員の方にも撮ってもらいました😅

ここから入って、中はA2かA1か?くらいの大きさの写真が飾られてました。

その写真は、東日本大震災で災害に遭った岩手県、宮城県、福島県3県の当時の被災状況の写真や説明文、福島県の原発事故の水素爆発の瞬間の福島中央テレビの映像写真や当時と現在の避難状況、羽生結弦選手が震災後から被災地に訪れた写真、羽生選手自身が被災したあとに避難所に居た時の写真や状況など、数々の震災の痕跡がありました。

そして最後に、羽生結弦選手の衣装が3つ、飾られていました。

悲愴、ノッテ・ステラータ、天と地のレクイエム

会場は、ノッテ・ステラータがずっと流れていました。

私はエスパルオープンと同時にネクストホールに向かって入ったので、それなりに人数は居ましたが、混んでることも無くゆっくり見られました😃

展示会場を出るときにグッズ入場券を渡されて、2階のグッズ売り場に向かいました。

ハンカチとホイッスルは売り切れてました💧