こんばんは!
今日は、羽生結弦 写真とポスター展を見に行ってきました!
朝9時前の新幹線に乗り、一路仙台へ。
仙台駅に着いて駅員さんに[東西線に乗りたいんです]と聞いて地下鉄へ
東西線に乗り、国際センター駅下車。改札を出ると2階へ向かいます。
ありました、羽生結弦 写真とポスター展。
待ってる間、2階の写真とポスター展入口の写真を撮る前のお三人さん。いい大人なんだから、入口とはいえ、誰も写真撮ってないことくらい気付かないのかしら。
写真とポスターを見始めると、そのときの試合がよみがえります。会場のBGMもゆづが演じたプログラムの原曲が流れてて、何とも表現し難い気持ちに。
少しすると、11月12日に松葉杖をつきながら来訪した羽生選手の写真三枚とプロフィールボードに書かれた、ゆづのコメントとサイン。そして今回ゆづへのメッセージを書いた3冊のノートの表紙に、
ありがとう!!
[ ]←ここはたぶんサイン
ありがとう🌠
とそれぞれに書いてありました。
写真は、松葉杖をついて写真を見てる姿と机に置いてあるメッセージを見てる姿とポスターの前で撮った写真が飾られてました。
写真とポスター展を見終わって外に出て、モニュメントを見たり写真を撮ったりしました。
そして五色沼に歩いて行きまして、着いたらなんと、整備中で水は無く・・・
そして国際センター駅に戻り、もう一度写真とポスター展を見ました。
そこのカフェでご飯を食べて、次は仙台駅へ向かいました。迷いましてね、地下鉄駅から出るのに(笑)
そして仙台縁日に何とか着きまして、少し飾られてる写真を見ました。
この時点ですでにグロッキーな私。
しかしせっかく来たからと思い、仙台駅から地下鉄南北線に乗って泉中央駅へ。
そして歩いて七北田公園に向かいました。
すぐ隣のユアスタではサッカーの試合が行われてるらしく、応援の声や歌が大音量で聞こえてました。
歩き疲れてクタクタ、いつものように左足のつけ根が痛かったけど、楽しんできました!
あ!写真集は買ってきました。すごいたくさん準備してあったみたい。