タイトルは、単純に今日晴れてたからです。
さてさて、何から書けばいいのか。
NHK杯を棄権、欠場となった羽生結弦選手。
右足首の状態は、右足関節外側靭帯損傷。
捻挫だそうですが、いまいちよくわかりません。
10日間は絶対安静。完治までは3~4週間だそうです。
まぁ、医者の診断です、あくまで。
NHKさんに松葉杖姿のゆづがインタビューに答える映像がありました。元気そうには見えます。前向きに考えてるようです。
羽生結弦選手のコメントがスケート連盟を通して発表されました。
11月12日の朝、インタビューを受けたみたいです。
その後、大阪から離れたそうで、その足で仙台市の[羽生結弦 写真とポスター展]の会場に、閉館後にご家族といらしたそうで、羽生結弦選手のコメントと来館したときの写真があるそうです。
しっかりと、焦らずに確実に治ることを願っています。
そしてフィギュアスケートTVで、西日本選手権での山本草太選手のフリーの演技を、ノーカットで放送されました。
この1年半は無駄では無かったと強く思いました。
表現では、以前より気持ちが込められていて仕草もしっかりと確実に表現されていました。全然違ってました。素晴らしかった。
ジャンプは3回転も跳んでいて、慎重にではありましたけども素晴らしかったです。
1ヶ月でこんなにジャンプが跳べるようになるものかと、さすが世界で戦ってた選手は違いますね!
以上です(^o^;)