羽生選手以外のことを、これまたうろ覚えで。

佐藤駿くん?どなたかが背が伸びたって言ってたなぁ。

真凛ちゃん、ロミジュリだった!嬉しかった!おしとやかで美しくて可愛かった。

時折ね、応援席のほうから大きな声で掛け声や声援が(^^) ジェイソンだったみたい。

新葉ちゃん、白夜行聴くとどうしても町田さん思い出してね。ひとりうるうる(;_;)してた。でも新葉ちゃんの演技も素敵でした。

ボーヤン、可愛かったねぇ。フィナーレのときスマホ持ってたわ。

パトリックのスケーティングは、滑ってるというより浮いてるみたいだったね。滑らか。

ハビちゃん、2つプログラム演じてくれて、一個目は見たことない気がするけど、ファンは知ってるだろうね。

メドベデワ、セーラームーンの完全版を見せていただきました!そしてその衣装でのフリーをアンコールで。何とも言えない感覚でしたね。
ジャンプを何度も見たけど、この子はきっと地球人じゃないよ、宇宙人だよ。
ジャンプがほんとスマートで綺麗でお手てアゲアゲ。

ケイトリンとアンドリュー、アンコールのとき、ケイトリンがなかなかフリーのベストをボタンを掛けられなくてね。時間かかったのよ。

村上佳菜子ちゃん
やっぱり引退だったね。選手としての最後の演技をしっかりと観させていただきました!
長い間、お疲れ様でした!  

フィナーレでね、女子シングルの人たちがやってるとき、佳菜子の髪のリボンが落ちてね。パトリックが拾ってくれて、リンク端へ行ったときに誰かに聞いてて、それで村元さんにも聞いたりして、たぶんちゃんと佳菜子ちゃんに渡したと思う。佳菜子ちゃんもあのとき動いたから。だから佳菜子ちゃん、ちゃんと付けられたのよ。

ジャンプ大会で珍しくメドベデワ転んだしね、ゆづ、メドベデワ、しょうまで3人でヘドバンしたり。
思い出した!ボーヤン!誰かなぁ、中国のペアの男性とかなぁ、ぺあの技を二人でやってた(笑)あれ、男性が女性の手をつかんで、女性が横になるような状態で遠心力で回るやつ。
佳菜子の挨拶と、みんなで囲んで、リンク周回。

こんなかな。