先日のエキシビション、結弦くんの久々の旧ロミジュリについて、単純に語りたい…それだけなんです。
予想はしてました。
今シーズンのEXは、2011-2012シーズンを始めとする震災からのシーズンのプログラムをずっと演じてる。あ、花になれとAiのもありましたね。だからずっと見てて、あとやってないプログラムは旧ロミジュリだけ…。
でもやらないだろうな…ってハーフハーフ?だった。
でも世界選手権EXは旧ロミジュリだって知ってから、嬉しさと覚悟がありました。
なぜ覚悟が必要だったか。
以前ゆづは、2012年の全日本のEXでアンコールのときに旧ロミジュリを一度演じてます。
そのときに私は、すごく嬉しかったと同時にガッカリもしたんです。やはりあまりにニースの時とは違ったから…。だから今回旧ロミジュリを演じるって知って、かなり覚悟して見たんです。またガッカリするかもしれないって覚悟。
でも違ったんですよ。あの衣装を着たゆづを見たとき、(ニースの時のゆづだ…)ってハッとしたんです。そして何とも言えない表情…、演技もニースの時に極力忠実に演じていた、むしろニースの時の結弦くんが入り込んだのかと思うくらい。そしてそのゆづの半端ない意気込みに言葉を失ったんです。
ロミジュリ…完結だなって思った。
2012全日本EXのあとに、ゆづ本人もニースの時のようには出来ないって感じたそうで…。それでもあのプログラムを演じてくれたのは、このプログラムからファンになって応援しようと思ってくれた人への恩返し…。
私の中で、19才の旧ロミジュリ、成長した結弦ロミオもまた特別なものになりました。
でもゆづ、すごいなって…。
ロミジュリ演じてるときは、何かが憑依してるのか?と感じるくらい今のゆづでは無かったのに、パリの散歩道演じるときはもう羽生結弦に戻ってる。とても同じ人が演じてるとは思えないくらい違ってた…。すごいね。
予想はしてました。
今シーズンのEXは、2011-2012シーズンを始めとする震災からのシーズンのプログラムをずっと演じてる。あ、花になれとAiのもありましたね。だからずっと見てて、あとやってないプログラムは旧ロミジュリだけ…。
でもやらないだろうな…ってハーフハーフ?だった。
でも世界選手権EXは旧ロミジュリだって知ってから、嬉しさと覚悟がありました。
なぜ覚悟が必要だったか。
以前ゆづは、2012年の全日本のEXでアンコールのときに旧ロミジュリを一度演じてます。
そのときに私は、すごく嬉しかったと同時にガッカリもしたんです。やはりあまりにニースの時とは違ったから…。だから今回旧ロミジュリを演じるって知って、かなり覚悟して見たんです。またガッカリするかもしれないって覚悟。
でも違ったんですよ。あの衣装を着たゆづを見たとき、(ニースの時のゆづだ…)ってハッとしたんです。そして何とも言えない表情…、演技もニースの時に極力忠実に演じていた、むしろニースの時の結弦くんが入り込んだのかと思うくらい。そしてそのゆづの半端ない意気込みに言葉を失ったんです。
ロミジュリ…完結だなって思った。
2012全日本EXのあとに、ゆづ本人もニースの時のようには出来ないって感じたそうで…。それでもあのプログラムを演じてくれたのは、このプログラムからファンになって応援しようと思ってくれた人への恩返し…。
私の中で、19才の旧ロミジュリ、成長した結弦ロミオもまた特別なものになりました。
でもゆづ、すごいなって…。
ロミジュリ演じてるときは、何かが憑依してるのか?と感じるくらい今のゆづでは無かったのに、パリの散歩道演じるときはもう羽生結弦に戻ってる。とても同じ人が演じてるとは思えないくらい違ってた…。すごいね。