チャリティーフィッシング
だいぶ日も伸びてきましたね
今年になってから何かと忙しく、また最近体調不良によりなっかなか
思うように釣りに行けてません
いっても釣れませんけど(苦笑
さて、昨年行なわれたBlue-Lifeさん主催によるチャリティーフィッシング
その功績が認められ、今年3月3日のボートショーのイベントで
マリンジャーナリスト協会様から部門賞を表彰されるようです
素晴らしい事ですね
そのチャリティーフィッシングですが
今年も行なわれます
自分も微力ながら参加させて頂きます
よろしくお願いします
以下 Blue-Life 様 Blogより抜粋

「日時」 4/8日曜日 am5:00~pm4:00
余震・悪天候は翌週・日曜日 同時刻となります、必ず前日に確認をお願いします。
確認はBlueLife
http://ameblo.jp/bluelife-world
[場所」 和田長浜
会場及び釣り場ビーチクリーンにご協力お願い致します。
「受付」 現地にてam5:00~受付開始 参加費無料(保険料500円)
「水揚げ先」 地元水産会社
「釣法」 全て(ルアー餌など)(陸上・ボート・カヤック)
釣り場の範囲指定はありません。
ただし、私有地・立ち入り禁止区域・釣り禁止区域でのつりは、固く禁止いたします。
「支援先」 宮城県漁業協同組合
「目的」 我々釣り人が被災地支援を目的とし、たとえばアオリ烏賊・根魚・真鯛・青物等を
釣って頂いてその魚等を地元水産関係会社に買い取って頂き支援金として宮城県
漁業協同組合に皆様のお気持ちを全額寄付させて頂きます。
「ルアー&タックル募金」チャリティーフィッシング当日に限り皆様が使わなく
なったルアー&タックル等をお持ち頂きそれらの物をBlueLifeでは現金化しその
全額を支援先宮城県漁業協同組合に寄付させて頂きます。
チャリティーフィッシングイベント中の持ち物の紛失、盗難、事故等による責任は
参加者個人にあるものとします。
NPO法人BlueLife 事務局
皆様のご参加お待ちしています
チャリティーボックスもまだまだ ステッカー張る所ありますので
チームステッカーやメーカーのステッカ― じゃんじゃん張ってください
それに 皆様と築いてきた チャリティーフィッシングが、3月の3日 ボートショーのイベントで
マリンジャーナリスト協会様から部門賞をいただき表彰式に行くことになりました。
みんなの絆確実に届いてるはずです!沢山のご参加お待ちしています!
ダメだこりゃ;;
おはようございます
昨夜あわてて更新しましたので、一部修正しました
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
年始からゼッ不調の厄年男ですトホホ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
昨日の夕マズメはS工務店さんと磯に入り
暗くなるギリギリの時間にS工務店さんがGET
自分は当たりもなく終了でした(/TДT)/
もうシーバスやめた! とつぶやいてると
見かねて、outlaw君が救いの手を差し伸べてくれました(*^ー^)ノ
そして二人で朝マズメの磯を叩くも・・・・
薄明るくなったころにoutlaw君が1匹GET
期待した鳥山は遥か遠くで、近づいてきませんでした
もうシーバスあかんだろ・・・(´□`。)
家族と出かけ夕マズメ海岸線を走ってると
シーバスのボイルと鳥山が激しく出てましたΣ(゚д゚;)
まだいるんだなぁ~ なんて考えてるとメールが
今朝某所では凄かったらしい
完全に〆られぎゅぅって感じ(T▽T;)
明日からは本格的に仕事が始まるし、気分よく一年のスタートを切りたい
という事で、最近調子のよいメバルに行くことにしました
S工務店さんと待ち合わせ磯に向かう
大潮の満潮からの下げ
結構なスピードで潮がなくなっていく
潮位とともに移り行くポイントを叩きながら移動
パニッシュにいい当たりが出たが乗らず
色々かえて考えてみる
どうも今日はワームよりミノーに反応がよさそう
ひで○が合流し、三人並んだところでヒット!
なかなかのサイズ♪
月夜にはクリヤ系が良く効きますね
HitLure:スミスパニッシュRodioチューン
所がこの後悲劇が・・・・・
魚が波にさらわれてしまいました;;
さらに移動をし叩いてると、物凄くいいあたりと共にドラグが出される
デカイ!
が・・・ バレ;;
どうも良くない・・・何かが違ってる
この時点でS工務店さんゼロ
ひで○1匹
残った時間は1時間
勝負を仕掛けるなら今しかない!
大きくポイントに移動を試みた
移動先でいきなりのヒット!中型
そして同サイズ追加
魚は居る、正解だったかな(^^
遥か遠くに二人の懐中電灯が見える
移動しながら追加を狙うも続かずタイムアップ
上げに入ると危険なので終了としました
合流地点で待ってると、まずはひで○
「いっやー 居たよ!最後に行った場所でラッシュ! でかいの二匹ばらしちゃった」
GET数は10匹(驚 しかも・・・・・1匹は尺近いぞ(汗
そしてS工務店さん・・・ あれ??????
ビニールパンパン(大汗
「いやー 最後、ギリギリの場所で当たったよ!」
なんと10匹のメバル全てがデカイ!25cmオーバーだ(大汗
二人 「あれ?ケイは?」
・・・・・・・・
俺の判断は・・・・大はずれ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
もう・・・リーダー確定っすねwwwwww
リーダーに任命されました;;;;;;
最後にドヤ顔仲良しショットにて終了
やってられないね・・・・
なんか運気上昇する方法ないかなー トホホ(TT
新調
こんばんわ
昨日色々壊れてしまったので;;
そのままでは釣りに行くことが出来ないと一気に新調しました
ウェーディングジャケットはリバレイ
- リバレイ RBB L コンパクトウェイディングジャケット ライトグレー
- ¥8,430
- 楽天
グローブはGETTの800円(笑
スパイクもGETの3000円ぐらいの
上州屋スペシャルでまとまりました
もう赤い服でないので、解らないかもしれません
あと・・・ライジャケも買っちゃおうかな~
やっぱリバレイかな?
- リバレイ RBB RBBショートライフベスト-10 フリー レッド
- ¥12,600
- 楽天
こっちは赤にすっかな?
出撃予定はなかったのですが、やっぱり着てみたいし、某氏が一人でやってて
多分ロスとすると糸結べないだろうから奥様にお願いして
(どんなお願いだw)
21時半から出撃しました
下げ一杯からの開始
出れるだけ前にでて、スリッドを打つ
すぐにヒットしたのは小型のメバルちゃん
ここでデジカメを忘れたことに気づく(汗
ちょっとこの体制で携帯では・・・・
ノータッチリリース
どんどん移動して叩く
26cmを頭に4匹ほど釣って、あげてきたので大きく移動
ワームで反応なかったので、パニッシュRodioを投げる
ヒット! でかい!
これは・・・いいぞ! が・・・・ばれちゃったOLN
ショック(TT
しばらく粘ったがダメ
さらに移動して1匹追加し、計5匹で終了となりました
今回のヒットワームは全てマリアのママワーム
新しいタイプだったのですが、前のタイプで問題だった取り付けがスンナリ行くように
なってました
よく釣れました♪
ジグヘッドは0.9gオンリーです
いやいや服は軽いし、袖は濡れないし、なにより動きやすい
スパイクも滑らないし、グローブの切れたとこにフックひっからないし快適そのものでした♪
装備は大事だよね
さて明日も仕事だし風呂入って寝ます・・・