神奈川Local-Angler -45ページ目

お世話になりました

おはようございます



いよいよ今日で2012年も終わりですね




本厄だった今年、色々ありました




個人としては



11月10日に母が亡くなり



10月20日に愛犬が亡くなり





6月頃から調子が悪くなって、実家に行ったりきたりの毎日でした



家族が病気になり、亡くなると言うのは本当に辛く大変な事だと



身にしみて解りました。




母の49日(12月28日)までは釣りはしないと決めてましたので




6月から殆ど釣りはしていません



まだ色々な整理が付いていませんが、ボチボチ普通の生活に



戻していきたいと思います。





活動のほうとしては、毎年仲間と行ってる





三崎烏賊人頂上決定戦  を5月19日から20日にかけて行いました

今回はBlue-Lifeさんの「チャリティーフィッシング」に協力させて頂き

〇中古釣具及び現金等によるチャリティー

 (集まった釣具は「釣り人天国」さんに現金に換えて頂きます)


〇海岸清掃


〇カヤック試乗会


〇エギング大会


〇交流会



と言った形で行いました



協賛及び御協力ありがとう御座いました

(順不同敬称略)


Kayak55.com Kanji-International Blue-Life HARIMITSU 13readen Devilfish Daiwa


YAMASHITA Rodio-Craft つり具ヤギタ サワムラ工務店 西村釣具 釣り助 小川電工


林釣漁具 釣り人天国 海岸美化財団 Lure-Shop Tips







「BLUE-LIFE」  さんよりお借りしてたチャリティーボックスはその後色んな

イベントに釣り人の絆として受け渡され

先日結果報告がされました



チャリティーフィッシング




以下「BLUE-LIFE」様からの報告です




釣り人の被災地支援  御報告致します。


23年 5月22日チャリティーフィッシングin三崎  \75.671円


23年 6月23日チャリティーフィッシングin西伊豆 \11.893円

24年 4月 8日チャリティーフィッシングin三浦 \12.5290円

24年 5月20日三崎烏賊人頂上決定戦  \100.285円

24年 7月 1日チャリティーフィッシングin西伊豆
¥10.9029円

24年 9月 2日オレンジカップ  \24.700円



24年11月18日カヤックフィッシングミーティング¥17.300



24年12月 8日オールリリースシーバスフィッシングデイ \11.800円





釣り人の被災地支援 絆 \583.006 宮城県漁業協同組合に



お届け出来ました事をご報告させて頂きます。






主催者及び関係者の皆様



お疲れ様でした、色々大変だったと思いますが



これからも微力ながら協力できるよう頑張りたいとおもいます



また、参加して頂いた方々、ありがとうございました

では、また来年もよろしくお願いします

よいお年を

PS.表示が何回直しても直らず、改行等見にくい場所があることをお詫び申し上げます。

伊豆エギングフェスタ

こんにちわ(*^▽^*)





昨日は「いのまた釣具」さん主催の「伊豆エギングフェスタ」にRodioスタッフとして



参加してきました(^-^)/





神奈川Local-Angler




待ち合わせ時間はAM9時



現着すると7時(°д°;)




案外早くついてしまったので、リーダー組がてら土肥の海に挨拶(*^ー^)ノ





神奈川Local-Angler




ついでに烏賊にも挨拶したかったのですが、追っても来ない




朝からコーヒー飲んで歩いて運動したのが原因か?




そのうち腹痛に襲われヽ((◎д◎ ))ゝ






車からトイレを行ったりきたりすること3回(゚ーÅ)





いつの間にか皆きてブースも出来上がってましたΣ(~∀~||;)




スタッフの皆さんスイマセンさぼってた訳ではありませんのでm(_ _ )m




ええ、もちろん怒られましたよ



開口一番 「コノヤロ!なにしてやがった!ヾ(。`Д´。)ノ」




ハイ!トイレです、スイマセン。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。




そんなこんなでブースの準備は整いました♪





今回のRodioの一番の宣伝商品は(-_☆)



フォーナインステップジャーク ネイビーウフル 85M





神奈川Local-Angler



* この写真は家で撮ったものです






神奈川Local-Angler



そのほか既存製品の80MHと89Hを並べる




うーーん コルクグリップのエギングロッドが並んでると



なんとも不思議なw







あとはカブリモノwの新作も





神奈川Local-Angler





10時半ぐらいからお客さんが増え始め





神奈川Local-Angler



ちょっと写真の撮り方悪かったですが(-。-;)




結構な人数の人であふれました




大会の結果発表から有名テスターの実釣



あちこちで感性が上がる中




最後のじゃんけん大会も終了し、エントリーした人たちは解散



大会は終了





最後メーカーの人たち等であつまりジャンケン大会をやって





神奈川Local-Angler



すべて終了となりました






今回もRodioブースには沢山のお客さんが来てくれて



新作85以外にも80や89などを試投して頂き



貴重な感想や意見を頂きました





帰宅途中でRodioメンバーと夕食し、その辺りの話をしつつ



まだ渋滞してそうなので




その後堤防でシャクリましたが、結局アタリもなく終了( ̄_ ̄ i)





伊豆の烏賊は俺にはやさしく無かったです(´□`。)






ブースに遊びに来てくれた仲間達やブロガーさんたち



ありがとうございました(*^ー^)ノ



また主催者および関係者の皆さんお疲れ様でしたm(u_u)m





非常によい天気に恵まれ、暖かく最高のイベントでした





このようなイベントをいつまでも続けて行く為に



自分自身もマナーや技術を常に磨いて行きたいものですv(^-^)v




なお85が気になった方は是非こちらで



いのまた釣具点Webショップ





ではまた☆-( ^-゚)v














ふぉーる

おはようございます(^-^)/




急に寒くなってきましたね(-。-;)




今日から仕事の上着だしました


寝冷えしたのか釣り場で冷えたのか・・・ クシャミと鼻水が止まりません(ノ_-。)






そんな体調なんですけど・・・・



あのスライドのアタリの感覚が忘れられず・・・・ ちょっとだけちょっとだけ(笑



って感じで短時間ですがエギング行ってますε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ







毎回同じような写真ばかりなのですが





神奈川Local-Angler



こんな烏賊や





神奈川Local-Angler



こんなのに混ざって




神奈川Local-Angler





こんなサイズまで楽しませて頂いてます♪





もう使用してどれくらいだろ? 



このロッドを使用してちょっと自分のスタイルが変わってしまいました




今まではシャクリのテンポをかえたり、のせのタイミングを考えたり



「攻め」のスタイルだったのですが





どちらかというとレンジ重視というかロングフォール?



「待ち」に重点を置いた釣りです




もともと85のコンセプトは二面性なので



その片方の部分の一部だけ見えてきました






まだ使用して二週間ほどなので全て解るはずないのですが(笑





面白い竿ですよね



色々試したくなることばかりで、いっそうエギングというものが楽しくなります







さて仕事しますかw