上から読んでもマカオのオカマ、下から読んでもマカオのオカマ、おすみです。




ぼくには、1つ明確にしておきたいことがあった。






それは、







三重県松阪市。










まれに、「まつさか」のことを「まっさか」やひどいときは「まっつぁか」などと呼ぶ人がいる。





たぶん、そういう人は、








「スパゲティ」のことだって「スパゲッティ」って言ってしまうのだろう。





「スプーン」だって「スップン」





「リサ・ステッグマイヤー」さえ「リサ・スティックマイヤー」とか、








「お兄ちゃん」のことだって「あにじゃ」って言っちゃうに違いない!!








でも、そんなことどうだっていい!





ぼくがハッキリさせたいのは松阪牛についてだ!








日本三大和牛の1つで、全国的にみても知らない人はいないぐらい有名だろう。






きっと、他県の人達からすれば、三重県民は毎日のように松阪牛を食べていてそこらじゅうで牛を飼っているイメージなのだろう。








確かに、スーパーや精肉屋さんに行けば必ず目にする松阪牛。









さて、ここからが本題です。









このブログを読んでいる三重県民のあなた!










あなたは、この状態の松阪牛を見たことがありますか!?











見たことがない!?











それでもあなたは、三重県民ですか!!










マジ、ありえないんですけどー。










ちなみに、松阪市内に牛はいない!









牛は、郊外(嬉野)などの環境の良いところで飼育されている!










松阪牛を見たことがないあなたは、今すぐ名松線に乗って権現前駅で下車し、嬉野に向かうべきだ!











何いってんの!権現前駅は、嬉中(嬉野中学)に通うのに一番の最寄り駅に決まってんぢゃん!













JR名松線は、松阪駅から白山町の家城駅までを走る超ローカル線ぢゃん!








1本乗り遅れたら3時間待ちで、しかも大雨とか暴風警報出たら運休しちゃうカメハメハ大王並の自由度だし!













駅員さんのミスでブレーキかけ忘れて、夜中に無人で走り出したって事件にもなったのに知らねーの!











じゃあ、名松線の車窓から、文明の進化に逆らい縄文時代の暮らしを再現し、地元では知らない人はいない有名人 通称「縄文おじさん」が暮らす縦穴式住居が見えるのも知らねーの!








でも、周りから批判されても20年ぐらい研究のために続けた生活をちょっと家族に「もうそろそろ恥ずかしいからやめてくれない。」とか言われてあっさりやめてんじゃねーよ!
(確かな情報ではありません)










………。




大変申し訳ありません。

取り乱してしまい、途中から画像が誤って、
わたしが勤めている美容室のメンバーで先日行ったBBQの画像になってしまったことを深くお詫び申し上げます。


※ちなみに、お肉は松阪牛を使用しています。










津市の美容室 Blossom fiore(フィオーレ)のホームページ☆






fiore店、ネイル始めました('ε'*)♪





















勝つまで負けるな、おすみです。







まず、ライザップとは何なのか。








あのCMを見て気になった人も多いはずだ。










なぜなら、ぼくもその一人なのだから。









なので、自分なりにライザップを調べてみた。








まず、最初に知っておいてもらいたいのは、ライザップは完全個室のプライベートジムだと言うこと。







そして、ライザップに興味がある人のほぼ全員が一度は思うんじゃないかというのがコレ。








「ライザップに入会したら、本当に痩せるの?」







まぁ気持ちはよく分かります。








結論から言うと、








「もしかしたら痩せないかも・・・」









という心配は無用です。









するだけ無駄です。だって、痩せないわけがないので。









ライザップで行うのは、







1、パーソナルトレーナーとのマンツーマントレーニング。







2、糖質を抜く食事制限









の2つです。









筋力トレーニングで筋肉量を増やし、代謝を上げます。そうすることで、太りにくい(リバウンドしにくい)体を作り上げることができます。筋肉がつくことで体の引き締め効果もありますから、スリムな体を作るのに筋トレは効果を発揮してくれます。







糖質を抜く食事制限というのは、最近はよくテレビでも聞くようになった「低糖質ダイエット」というやつです。あれを、担当トレーナーの指導の元、みっちりとやるのです。







世の中にはいろんなダイエット法がありますが、体重を落とすなら糖質を抜くのが一番手っ取り早いです。







即効性のある低糖質ダイエットと、健康的なボディメイクに必須である筋トレの両方をやるわけなので、それで痩せないわけがないのです。絶対に痩せることができる方法を、ライザップが半強制的にやらせてくれると言えば分かりやすいかもしれません。







ある意味「これをやれば絶対に痩せるよ!」とみんなが知っている方法を2ヵ月間やるわけです。(ライザップのメソッドはもっと高度な内容なので、厳密に言うとちょっと違うのですが。)







ただ、低糖質ダイエットも筋トレも、自分一人でやろうとすると途中で挫折してしまうのです。だから、ダイエットに失敗する人がこんなにも多いのです。







痩せる方法は、誰でも知っているのに・・・です。







そういう意味では、ライザップに一度入会してしまえば、正しい知識の元で必ず痩せる方法を実践できるわけですから、ダイエットに失敗しようがありません。






今まで何度も一人で流行りのダイエットに挑戦してきては、ことごとく失敗してきた人こそ、ライザップに入会すべきと思って下さい。







ちょっと前置きが長くなりましたが、ぼくが伝えたいのは、ライザップの良さなんかではありません!!






ちょっと、あのボディには憧れるけど三重県にライザップ無いし。






それに、糖質を制限するなんて考えられない!








津市にもこんなに美味しい物があるのに!








と言うことで、今回オススメするのはこちら、











津市にある三重県庁の地下1階。








ファミリーマートのさらに奥。










そこにあるのが、こちら!










名付けて「県庁ソフト」。







時期や、期間によって味がかわります。










個人的に、トマトソフト気になります♪
見たい 聴きたい 歌いたい、おすみです。





「朝、やっておけばよかった。」




人生の半分は後悔と、後の半分はそれを乗り越えるためにある。



人間とは、後悔を繰り返し成長していく生き物である。




失敗を知らない者に、成功の喜びはわからない。




誰かが、そんなことを言っていた。



こうなることは、だいたい予想していた。



じゃあ、なぜやっておかなかったのか!?



面倒な事を後回しにする、自分の性格が嫌になる。





それは、僕の視界に幾度となく写りこむ、黄色い光。



その現実から何度も目を背けようとした、でも止むことのない無言の圧力。





ぼくの心を少しずつ、乱していった。





それは次第に不安に変わり、決断を迫られることになるだろう。




どうしよう。




まさか、こんな日にガソリンを入れることになるなんて!!




誰が、予想しただろう。





でも、もう決めたんだ。




雨を出来るだけかわし、最小限の濡れで確実に3000円分を給油してみせる!




まずは、車に乗り込むんだ!!




職場から駐車場までの距離は、およそ200m。



傘は、特大サイズの物をチョイス。




こいつで、豪雨を確実にシャットアウト!




いくぞ、走れ!!




それは、一瞬の出来事。時間にすれば30秒程だろうか。




車に着いた時、すでにぼくの着衣はびしょ濡れだった。






特大サイズの傘は元の形状を失い、鉄の塊と化し、




水撃の被害により頭部から上半身は
、60%の損傷。



靴に至っては、機能停止。






想像以上のダメージに、ぼくらは戦意を喪失。




回復の目処は、たっていない。




薄れゆく意識の中、ぼくはガソリンスタンドに向かった。



普段は、気付きもしなかったよ。




ガソリンスタンドの屋根の面積がこんなに狭かったなんて。




これじゃ、ずぶ濡れじゃないか。





でも、もうそんなことどうでもよかった。





ぼくは、傘もささず勇敢に給油を始めた。





もう、注いでいるものがガソリンなのか雨水なのかわからない程のおびただしい雨量。





やつらは、容赦なく身体中にまとわりつき、体温を奪っていった。





メーターが、1500円を越えた辺りでついに、




ぼくの最終防衛ライン、つまり下着にまで意図も簡単にやつらは浸入してきやがった。






「みんな、聞いてくれ。


よくここまで戦ってくれた。


だが、ここが限界のようだ。


出来ることは全てやったんだ、恥じることなんて何もない。


お前ら、ほんと最低で最高だったぜ!」




こんなことになるんなら、朝入れておけばよかった。





と言うのが、




また、「まるよし」さんで行われた『spring主催 夏の終わり 新人さん歓迎会 2013』の帰りの話である。







それでは、丸山さん一言お願いします!!





「初めまして、9月からspringに入りました丸山美咲です!早く皆さんに覚えてもらえるように笑顔でがんばります!!」







皆さん、丸山さん又は、みさきちゃんもしくは、まるるの事をよろしくお願いします♪