先々週?横須賀に3人で遊びに行って、その流れで先日みやっちゃんを加えて4人で会合。
おしのとみやっちゃんは以前から仕事でお互いのことを知ってるし、なんならこの日も二人は仕事でメールのやりとりをしていたらしいんだけど、会うのも話すのも初めてってのは意外だったね。
お店は神泉のたもいやんせという宮崎料理屋さんをみやっちゃんが予約してくれてました。
ナノ時代に歩いて帰るときは神泉を毎回抜けてたけれど、このお店は初めて。
ここ、全部美味しかったけど、この鳥のもも焼はその中でもぶっちぎりにヤバかった。
これ食べる為だったら寿命が1時間短くなってもいいくらい美味い!
渋谷駅からは結構歩くけど、全然歩く価値あるな。
2種類の味付け、なんだったけな、塩味?とにんにく味の2種類があったけど、あまりに美味しかったのでどちらも頂いた。
特に柚子つけて食べる方は絶品。
最近は結構な頻度で外食してるんだけど、洋食が多かったり何故かタイ料理屋さんが多かったりで和食は久しぶりでさ、やっぱ僕は和食が好きよね。
ってか、タイ料理。
最近、ほんとタイ料理屋で食事することが多い。
男同士でタイ料理って全くないけど、女性がいるとタイ料理になる降水確率がめちゃくちゃ高い。
世の女性たちは定期的にタイ料理を食べるカルマを抱いてこの世に生を受けたんだろう。
帰り道に久しぶりに神泉を歩いて渋谷駅まで向かってたら、真っピンクなカラーコーンが!
見た瞬間思ったよね、ボム・ラブみたい!って。
アート作品の仕入れの仕事を始めて、まだまだ一年弱。
そもそもアートなんて勉強したこともなかったし、勉強すればするほど分からないことがたくさんでてくるし、アーティストなんて全然分からない人でまみれている。
そんな中これまではBanksyの作品、特にエディション作品を徹底的に詰め込んできました。
もうね、夜な夜なエブリナイトで毎日毎晩Banksyの作品を見まくって、エディションの構成やらなんやら。
で、このBomb Loveは好きな作品の一つです。
このペールピンク、ほんといい色よね。