昨晩からリュックの準備も全部済ませ、今朝は奥多摩に山歩きに行く予定で早起きも成功していたのに・・・ズームを一件完全に忘れてた。
山の中からスマホのズームアプリでやろうかとも思ったけど、電波がかなり怪しい。
そもそも山の中からのズームが許されるようなカジュアルな内容でもないし、あぁ・・・今日はもうあきらめよう。
そして明日にスライドしよう。
キッチンにいるときにこのズームのことを思い出したんだけど、その瞬間は『地団太を踏む』のお手本のように踏みまくった。
今日は奥多摩に行くのをほんと楽しみにしてたのにぃぃぃぃ。
今日はもうアレだから、将来の超絶ヒマな日に無理やり何かしらやることとして残してた、ささやかなやることリストの何個か一気にやってしまおう。
とりあえずズームが終わったら渋谷だ、渋谷。
渋谷に行って、これ。
SWATCHって直営店に行けば、電池を無料で交換してくれるみたいなのでお願いしに行こうかと。
香港時代にサーフィン用に買った唯一のSWATCH。
当時は愛社精神から黒地に金でナノ・ユニバースのロゴと同じカラーのにしたんだね。
帰任したらロゴが変わってたけど・・・ジーザス。
あとは先日赤十字社からメールが来て
要するに献血可能ですよ、と。
一年に400mLの献血は三回しかできないので今年最後の献血、ちょっとした楽しみに残すつもりだったけど、もう今日やっちゃおう。
ワクチン打ちたいけど目黒区は49歳以下がいつになるか分からないので、代わりに献血を打ってきます。
あとは・・・東急本店のジュンク堂に行って国語辞典のリサーチ・・・は十分したからあとは実際手に取ってみて、もう今日買っちゃおう。
一冊目なんでド・スタンダードに岩波国語辞典を買おうとは思ってるけど、日本で一番売れているという三省堂の新明解国語辞典、これをちょっと見てみたいな、
国語辞典の中ではぶっちぎって語釈が面白いらしいね。