昨日、海鮮丼を食べたいなぁ、なんて思ってたら案外チャンスはすぐに訪れた。

 

 

今日はランチを久しぶりにヒロフミと、場所の指定が虎ノ門ヒルズってまたなんとも2人には似つかわしくない場所で(笑)

 

海鮮丼があったからもちろん。

 

 

うん、美味しい!

 

丼ものって日本っぽくていいよね。

 

口の中でご飯とおかずをフュージョンさせ、更にそれぞれの味を育て進化させるというスタイル、ヨーロッパ人が発狂しそうなこの食べ方が僕は好きです。

 

食事のあとに虎ノ門ヒルズをでてカフェーに移動しててる際に

 

あっ!

 

 

これ、ネットのニュース記事で昨日読んだ花屋さんだ!

 

 

 

廃棄される規格外の花をいろんなお店の軒先を借りて、無人で販売してる花屋さん。

 

新橋に唯一直営店があるって記事にあったけど、ここだったのか!

 

めちゃ繁盛してましたよ、うん。

 

人が多すぎて花が並んでる写真が撮れないくらいですもん。

 

『チャンスフラワー』ってネーミングがまたいいね。

 

花を好き。って人には、これまでの個人的な統計だと2種類の人がいると思うんです。

 

純粋に花が好き。って人と、花が好きな自分が好き。って人と。

 

 

 

『頭がお花畑』ってめちゃくちゃ素敵な表現なのに、意味してるのがマイナス・イメージってのが残念だよね。