渋谷からの帰りは先日に続き駒場東大の裏手の道を取り、三角橋の交差点を左折。



 

左折した先にある松蔭中学・高校の校舎には、道の上に廊下があってそれがヨーロッパっぽくて好きってのをブログに書いてたと思うんですけど、今日また通ってそれが何か判明しました。

 

この前は夜だったから写真撮ってなかったけど、こんな感じなんです。




 

なんだろう、この既視感・・・と思ってたんだけど、多分そのデジャブはここから来てると思う。

 

イタリアはフィレンツのヴェッキオ橋。



 

うん、もれなくこれだ。

 

スッキリした。

 

イタリア。

 

ミラノはもしかしたら何かしらのなにがしで行くことはあっても、フィレンツェは残りの人生で行くことは・・・ないだろうなぁ。