青春18きっぷを買ったはいいけど、行き先が決まらない。
この数日、割と真面目に考えてるんだけど全然もはや。
メインはやはり日本百名城に据えてはいるけど、近場の城は全部攻め落としてしまってる。
一番近くの篠山城でさえ、10時間51分、9回乗り換え。
萎えるわぁ。。。
やっぱなぁ、歳と共に長距離移動が辛く思えてきた。
肉体的ツラさより、乗換検索した時の時間を見てメンタルがやられる。
ここにあなたがいないのが淋しいのじゃなくて、ここにあなたが居ないと思うことが淋しい。
30年前の大事MANブラザーズバンドの歌詞が沁みる。
ほんとそう。
電車に11時間乗るのがツラいんじゃなくて、電車に11時間乗らないといけないと思うことがまぢでツラい。
そして、結局電車に11時間乗ったら乗ったでリアルにツラい。
出発はとりあえず木曜日からにしました。
明日中には、どこに行くか決めないと。
負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
信じぬくこと
それが一番大事って、結局どれが一番大事なんだろうか?