今回は長崎市内、明日の朝に打ち合わせをする会計事務所さん近くにホテルをとっているので、とりあえず荷物をぶん投げて(本当は投げてない)身軽な身体で市内観光に。
お昼時、中華街に来たんでなんかランチでもしよっかな。
横浜の中華街をだいぶグレート・ダウンしたような感じ?
全然、中国を感じないなぁ。
ある意味、このお土産屋さんから一番中国魂を感じた。
ぷらぷらしてたら、からすみちゃんぽんってのが目についた。
中を見たら店内ノーゲスでいい感じ。
人によっては、混んでる店=美味しい店と考える人もいるだうけど、僕は本気でバカ舌で料理はバイブス重視なんで、空いてる店、特に誰もいない店が好きだね。
待たなくていいしさ、ゆっくり食べれるじゃんね、僕は基本早食いだけど。
それに僕は世界中で中華料理を食べてきた経験から、中華料理だけは世界どこで食べても必要最低限以上の美味さが担保されていることを。
日本料理は国よっては現地の人が作る『なんちゃって』日本料理が世界に溢れてるけどさ、中華料理は世界のどこで食べても作ってんのは中国人だからさ、そりゃバイブスこもってるのよ。
で、噂のからすみちゃんぽん。
つまらないくらいに普通に美味かった。。。
からすみ、好きです。