距離は43.46km、やっぱフルマラソンと同じくらいの距離だね。
かかった時間が12時間29分(笑)
結局毎回12時間超えちゃうんだな。
コースはこんな感じです。
特に山手線の内側を回る、外側を回るってのは意識せずにやってるので山手線を徒歩で一周に人生をかけてる人には、何卒勘弁頂きたい。
最初の10-20kmは調子いいんだけどな、後半一気にガックリペースが落ちるんだわ。
因みに今日は上野までは休憩なしで一気に駆け抜けたけど、上野でいつものギャランでお茶して、秋葉のヨドバシカメラで買い物して、有楽町でカレー食べて、新橋でマッサージ(60分+15分延長)・・・。
だいぶペースダウンだね(笑)
前回と今回で内回りと外回りをやったんで、もうロケハンは大丈夫かな。
これ、山手線の駅だったらどこからでも出発でいいんだけど、渋谷駅出発だとしたら僕は内回り(渋谷→恵比寿→目黒)と回るコースがオススメです。
渋谷と品川の間、なんなら渋谷と新橋の間といってもいいと思うけど、この区間、まぢでつまらないです。
だから元気なうちに速攻で終わらせた方がいいね。
これ、外回りで最後に新橋→品川→渋谷だと疲れてるわ、つまらないわでキレそうになります。
あと、やっぱ独りは辛かった。
話し相手が誰もいないってのが、こんなにツラいとは。
次は、環七を一周かな。
この徒歩で行く業界、結構奥が深くてさ、調べてたらいろんな人がいるんだねぇ・・・(笑)
環七や明治通りとかさ、みんなよく歩いてらっしゃる。
これ、ちょっとハマりそう(笑)