アクアシティ、めちゃ懐かしいな。
裏原にあったアメカジの洋服屋さんでバイトを始めてすぐ、お台場のアクアシティー店に移動させられて。
全然有名でもないお店だったけど、たった一人だけ著名人の顧客さんと呼べる人がいて、元オリックスのパンチ佐藤さん。
よく買い物をしてくださって、気さくないい人でした。
お店のスタッフの人は原宿もお台場もみんないい人だったけど、『統括』と呼ばれていた108種類全ての煩悩をコンプリートしたようなおっさん、この人とだけどうしても反りが合わなかった。
とある日、統括がお店に来て外に呼ばれた。
当時、確かここら辺にベンチがあって
そこに二人で座って、そして説教タイム。
『あそこの看板の文字、見えるか?』
見えません。
『ファッションで視力は命。今度の休みにメガネを買え。コンタクトじゃダメだ、メガネな。』
聞いた瞬間、野生の感で思った。
『このおっさんの下にいたら、ダメになる。』
そして、次の休日。
僕はメガネを買いに行く代わりに渋谷にアルバイト先を探しに出かけて、ナノ・ユニバースと出会ったのでした。
そう思うと、ある意味『統括』にはとても感謝だ。
あの日、呼び出されて『メガネを買え!』って言われてなかったら、僕はナノには入社してなかったと思う。