秋葉原と御徒町を繋ぐ高架下にある商業施設『2K540』(12:16)
面白そうなんだけど、なんだか・・・うーん。
なんか日本ってさっきの秋葉原でのアニメしかり、めちゃくちゃイケてるセンスがあるのにこういうオシャレ系商業施設を作ろうとすると、誘致するテナントが『手作り』とか『伝統工芸』みたいな典型的な意識高い風なお店ばっかりになって、うーん・・・っていう。
多分僕が感じてるようなことを思ってる人、少なくないと思うんだけどな。
なんでしょう、確かに『いいもの』ってわかるんだけど、、、買うかって言われると・・・
その観点で言うと、やっぱコレド室町テラスのバランス感は素晴らしいんだよなぁ。
特に1Fのフロアーを監修した人はめちゃくちゃセンスがあると思います。
御徒町でのシタマチ・パンダマーケット(12:24)
もはやここら辺からグダグダで観光になりつつある。
朝から降り続ける小雨のせいか一般の観客がほとんどいなくて、いたのはほぼマーケットの関係者。
ステージ司会が安藤さんというアイドルの方らしく、すごく綺麗な女性でした。
愛を感じるね。
アメ横(12:29)
秋葉原のめいどりーみんで食べたオムライス、超絶美味しかったのは二人の共通認識だが如何せん量が足りなかった。
なのでアメ横で海鮮丼を喰らう(12:35)
歩き出して6時間でカツ丼、オムライス、海鮮丼。
米、米、米。