今日は仕事の後に東京と神奈川の38度線、多摩川を超えて溝の口に。
 
 
僕が19年前、ナノの店頭で販売員をしてたときの顧客だったFさんとごはんへ。
 
顧客っても、ナノで買い物をしてくれてたというよりは、
 
『えざきさん、さっきバックドロップでこれ買ってきました!』
 
って、毎回よそのお店で買ったモノを僕にわざわざ見せに来てくれるという不思議な、今でいうエモい関係。
 
店頭で働いていたのは半年程度でその後はオフィスで仕事をしだしたんだけど、それは当時僕が怪しい英語をちょっとだけ話せたというよりも、『あいつを店頭に置いてても、お客さんとおしゃべりしてるだけで、全然販売力ないよな・・・』というのが本当のところだろう。
 
当時僕は社会人1年目、Fさんは当時大学3年生でした。
 
お互い未だ、独身。
 
多分、似たモノ同士なんだろう(笑)
 
今でもこうやって連絡を取り合って、たまに食事に行くような関係でいれるのは、本当にありがたいことです。
 
食事に行くのは今も19年前も同じようなお店。
 

ただ、お会計が15,000円弱で泣けた。。。たかっ!
 
普段、一軒め酒場を主戦場にしてる身としては、鳥貴族はやっぱ高級店、『貴族』と看板に掲げるだけはある。
 
今後も10年、20年、よろしくお願いします!