水戸の屋根、ホテルみまつにチェックイン。
ドアを開けると
おぉ、いい感じに狭そう。
そして実際、狭い(笑)
ベッドはこれは・・・セミシングルか?
ヘッドボードが1/3くらい余ってるじゃないか・・・(笑)
元々ここにはセミダブルくらいのベッドが置いてあったと思われます。
デスクに座ってからの眺め・・・やっぱ狭い(笑)
浴室は・・・
だいぶ高いですねぇ、出るとき気を付けないと。
トイレは、なんか初めて見る造りになっています。
なんだ、この違和感?とちょっと考えたら・・・そうだ、タンクがないんだ、このトイレ。
あと、このトイレ部分とお風呂部分の絶妙な割り方・・・もうちょっとお風呂を広くしても良かったんじゃないだろうか?
写真だと伝わりづらいけど、これまで泊まったどのホテルよりも、ぶっちぎりお風呂が狭いです💦
バス・トイレは全体的に、、、汚いとは言わない。
綺麗じゃないだけです。
世の中『私って、ブスじゃじゃないけど、美人でもないよなぁ』って思ってる人、いるでしょ?
そんな感じのバス・トイレです。
たださ、クローゼットも一応ちゃんとあるし、
何よりwifiがスコスコなのが素晴らしい。
あと、エアコンが強制的に鬼寒いのも良い!(笑)
温度調整できないからクソ寒いけど、効かないエアコンより効きすぎるエアコンの方が良いに決まってる。
ホテルみまつ、相当気に入りました。
何より安いのが良いね、安いのが。
なんだったらこの狭さがちょうど良い。
確かに高級ホテルのように綺麗ではないけど、不潔ではないのがポイントです。
いつかお金持ちになってみたいです。
もしお金持ちになったら、青春18きっぷなんか使わないで、飛行機と新幹線とタクシーで移動して、ホテルもシティーホテルに泊まって・・・そんなスノッブな自分になるのかどうか見てみたい。
ホテルはシティホテルとまでは言わないけど、ドーミーインとかリッチモンド、ダイワロイネット、ここらへんのクラスのホテルに毎回泊まれるようになったら嬉しいなぁ・・・。
因みに100円ショップで買ったのは、コインケースと化粧水。
今回スキンヘッドにしてから初めての旅行なんだけど、歯磨きさえできたら良いだろ?ってことでリュックに歯磨き粉付きの使い捨て歯ブラシを1本だけいれてきたんだけど、化粧水持ってくるの忘れてました。
顔につけるってより、頭に付けないとなんです、化粧水。
あとは、今日のご飯はこれ。
ローソンで買ったゲータレイドと唐揚げくん。
ホテルまでの道のり結構飲食店があったけど、とりあえず#ステイホテルでご飯を食べます。